検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シティプロモーション 地域の魅力を創るしごと

著者名 河井 孝仁/著
著者名ヨミ カワイ タカヨシ
出版者 東京法令出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 区政資7710673158一般図書/E06/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
318.6 318.6
地域開発 マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010002804
書誌種別 図書(和書)
著者名 河井 孝仁/著
著者名ヨミ カワイ タカヨシ
出版者 東京法令出版
出版年月 2009.12
ページ数 6,250p
大きさ 21cm
ISBN 4-8090-4055-9
分類記号 318.6
タイトル シティプロモーション 地域の魅力を創るしごと
書名ヨミ シティ プロモーション
副書名 地域の魅力を創るしごと
副書名ヨミ チイキ ノ ミリョク オ ツクル シゴト
内容紹介 地域を持続的に発展させるために、地域の魅力を地域内外にどのように効果的に訴求し、「購入を促す」ことができるか。シティプロモーションという考え方を提示しながら各地の事例を紹介し、成功要素や評価方法などを解説する。
件名1 地域開発
件名2 マーケティング

(他の紹介)内容紹介 地域は順風のもとにはない。シティプロモーションは人々が逆転をかけて、地域を創る仕組みである。多くの事例から紡ぎだされた成功の可能性。
(他の紹介)目次 第1章 シティプロモーションとは何か
第2章 シティプロモーションはなぜ必要か
第3章 シティプロモーション成功の要素
第4章 シティプロモーションを評価する
第5章 シティプロモーションをめざして
第6章 シティプロモーション戦略を読む
第7章 シティプロモーションへの萌芽として
第8章 価値を提示するシティプロモーションへ
(他の紹介)著者紹介 河井 孝仁
 東海大学文学部広報メディア学科准教授、専門領域は行政広報論、地域情報論、NPO論。博士(情報科学・名古屋大学)。名古屋大学法学部卒業、静岡大学大学院人文社会科学研究科修士課程修了、名古屋大学大学院情報科学研究科博士後期課程満期退学。静岡県企画部情報政策室等を経て現職。日本広報学会理事、総務省地域情報化アドバイザー、(社)日本広報協会広報アドバイザーなど(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。