検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広告の日本史

著者名 松本 剛/著
著者名ヨミ マツモト タケシ
出版者 新人物往来社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210909493一般図書674/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 剛
2001
498.5 498.5
食生活 食育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810114958
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 剛/著
著者名ヨミ マツモト タケシ
出版者 新人物往来社
出版年月 1973
ページ数 230p
大きさ 20cm
分類記号 674.21
タイトル 広告の日本史
書名ヨミ コウコク ノ ニホンシ
件名1 広告

(他の紹介)内容紹介 常識として流布されるデタラメをくつがえす目からウロコの正しい食育論。
(他の紹介)目次 第1章 子どものための食事は必要ない
第2章 野菜だけは子どもの好みに任せなさい
第3章 子どもに野菜を無理に食べさせるな
第4章 「バランスのとれた食生活」が子どもを病気にする
第5章 子どもの食生活が危ない
第6章 大人と子どもの食生活はちがう
第7章 見直したい子どもの食生活
(他の紹介)著者紹介 幕内 秀夫
 1953年、茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。専門学校の講師を務めるが、欧米摸倣の栄養教育に疑問をもち退職。日本列島を歩いて縦断、横断などを重ね、「FOODは風土」を提唱。伝統食と健康の研究を行う。帯津三敬病院などで食事相談を担当する他、プロスポーツ選手の食生活指導、企業の社員食堂、幼稚園・保育園の給食改善、そして食生活に関する講演会や執筆など、精力的に活動。『フーズ&ヘルス研究所』主宰、『学校給食と子どもの健康を考える会』代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。