検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高齢者のレクリエーション&健康ゲーム 元気とリハビリのために!無理なく楽しめる

著者名 原田 律子/編著
著者名ヨミ ハラダ リツコ
出版者 いかだ社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111691679一般図書369.2//開架通常貸出在庫 
2 新田1610878421一般図書369//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
医療 医師 患者 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111286169
書誌種別 図書(和書)
著者名 原田 律子/編著
著者名ヨミ ハラダ リツコ
出版者 いかだ社
出版年月 2020.2
ページ数 94p
大きさ 26cm
ISBN 4-87051-519-2
分類記号 369.263
タイトル 高齢者のレクリエーション&健康ゲーム 元気とリハビリのために!無理なく楽しめる
書名ヨミ コウレイシャ ノ レクリエーション アンド ケンコウ ゲーム
副書名 元気とリハビリのために!無理なく楽しめる
副書名ヨミ ゲンキ ト リハビリ ノ タメ ニ ムリ ナク タノシメル
内容紹介 タオルを使った体操、集団ゲーム、車椅子ダンスなどお年寄りの心と体を元気にするレクリエーション33種を完全図解で紹介。レクを安全に楽しむための知恵も掲載する。無理なく楽しめ、リハビリに適しているゲームが満載。
著者紹介 福岡県生まれ。日本女子体育大学体育学部卒業。日本リハビリテーション専門学校、関東リハビリテーション専門学校等で体育理論と実技を指導した。著書に「高齢者の疾病別リハビリ体操」など。
件名1 高齢者福祉
件名2 レクリエーション

(他の紹介)内容紹介 医者と患者の話はなぜすれ違うのか。原因は医師特有の思考回路、「医師アタマ」にあると考えた著者が、その価値観と常識を徹底分析。よりよい医療を受けるための「患者力」をつける本。
(他の紹介)目次 第1章 医師アタマの基本構造
第2章 診療室の中で何が起こっているのか
第3章 患者が知らない医師の常識
第4章 医師アタマの価値観
第5章 医師アタマとの付き合い方
第6章 患者として、市民として
(他の紹介)著者紹介 尾藤 誠司
 東京医療センター教育研修部臨床研修科医長・臨床疫学研究室長。1965年、愛知県生まれ。90年、岐阜大学医学部卒業後、国立長崎中央病院、国立東京第二病院(現・東京医療センター)、国立佐渡療養所に勤務。95〜97年にUCLAに留学し、臨床疫学を学びながら医療と社会との関わりについての研究活動を行う。現在は東京医療センターでの実地診療とともに、研修医の教育、医師・看護師などの臨床研究の支援、また、国立病院機構における診療の質の向上を目指した事業などに関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。