検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電子の星 池袋ウエストゲートパーク 4

著者名 石田 衣良/著
著者名ヨミ イシダ イラ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411305238一般図書913.6/いした/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911074417一般図書913.6/イシタイ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1310866130一般図書913.6/イシタ/開架通常貸出在庫 
4 新田1610755082一般図書/いし/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芥川 龍之介 東 雅夫
2016
281.04 281.04
岩崎 ちひろ 日野原 重明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310087352
書誌種別 図書(和書)
著者名 石田 衣良/著
著者名ヨミ イシダ イラ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.11
ページ数 268p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-322390-8
分類記号 913.6
タイトル 電子の星 池袋ウエストゲートパーク 4
書名ヨミ デンシ ノ ホシ
内容紹介 何者かに息子を殺害された老タクシー運転手の心の痛みが、ジャズの哀調にのって語られる作品など4篇収録。「池袋ウエストゲートパーク」シリーズ第4弾。『オール読物』掲載。
著者紹介 1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。広告制作会社等を経て、97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞、2003年「4TEEN」で第129回直木賞を受賞。

(他の紹介)目次 プロローグ ちひろさんに恋をして
第1章 芸術の力(絵の心
ちひろさんの眼
アートセラピー
ちひろとタゴール
東山魁夷が癒された絵)
第2章 いのちをみつめて(恋と文学
闘病と音楽
そして何もなくなった
戦火のなかで
終戦
いのちを考える)
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年山口県に生まれる。京都大学医学部卒業、同大学院修了。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。1951年米国エモリー大学に留学。1973年(財)ライフ・プランニング・センターを設立。聖路加国際病院院長を経て、現在、理事長・同名誉院長。1998年日本ユニセフ協会大使に就任。2000年75歳以上の元気な老人の会「新老人の会」を結成。2005年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 猛
 1951年東京都に生まれる。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。母親である絵本作家・いわさきちひろの没後、1977年に世界初の絵本美術館となる「ちひろ美術館」を東京・練馬に、また1997年「安曇野ちひろ美術館」を長野県松川村に設立。2002年より長野県信濃美術館館長を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いわさき ちひろ
 1918年福井県に生まれる。本名松本知弘。東京府立第六高等女学校卒業。1950年松本善明(弁護士、元衆議院議員)と結婚。絵本画家として活躍し、9400点余の作品を残す。1974年原発性肝癌のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。