検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Twitterで英語をつぶやいてみる 生活人新書 320

著者名 石原 真弓/著
著者名ヨミ イシハラ マユミ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216300481一般図書836/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 真弓
2010
836 836
英語-作文 ソーシャルネットワーキングサービス マイクロブログ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010031695
書誌種別 図書(和書)
著者名 石原 真弓/著
著者名ヨミ イシハラ マユミ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.5
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088320-4
分類記号 836
タイトル Twitterで英語をつぶやいてみる 生活人新書 320
書名ヨミ ツイッター デ エイゴ オ ツブヤイテ ミル
内容紹介 Twitterは英語力向上のトレーニングにもってこいのツール。単調になりがちなあいさつや質問、御礼の表現など、シチュエーションに応じた使い分けのコツを紹介。お役立ちフレーズ集365も収載。
著者紹介 高校卒業後、米国留学。経営学などを学んだ後、通訳に従事。帰国後は英話を教える傍ら、執筆やメディア出演、講演などで活躍。著書に「英語で手帳をつけてみる」など。
件名1 英語-作文
件名2 ソーシャルネットワーキングサービス
件名3 マイクロブログ

(他の紹介)内容紹介 ツイッターは、英語力向上のトレーニングにもってこいのツールです。生きた表現をインプットしながら、即時にアウトプットする習慣がつきます。本書では著者自らの実践を踏まえ、単調になりがちなあいさつや質問、御礼の表現など、シチュエーションに応じた使い分けのコツを紹介。英語でのコミュニケーション力アップに役立ちます。今日から使えるお役立ちフレーズ集365も収載。
(他の紹介)目次 1 世界にあいさつしてみる(世界にあいさつしてみる―Nice to “tweet” you!
今日の予定をつぶやいてみる―I’m having a meeting with my client @15:00. ほか)
2 Twitterで生きた英語をインプット(ニュースやネイティブの表現をインプット―Kitano awarded French Art Honor(北野監督、仏芸術文化勲章受章)
英語ならではのいい回しを身につける―How sweet of you! ほか)
3 気配り上手のつぶやきバリエーション(気の利いた受け答えをしてみる―You bet!
質問してみる―What’s a hashtag? ほか)
4 世界に飛び出せ、twinglish!(提案してみる―How about checking「ついなび」?
感動を共有してみる―NO WORDS! ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。