検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国・東北歴史散歩 旅名人ブックス 92 広大な大地に刻まれた近代日本の足跡 第2版

著者名 邸 景一/文
著者名ヨミ ヤシキ キョウイチ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216272631一般図書292.2/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

邸 景一 荻野 純一 柳木 昭信 今井 卓
2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010034102
書誌種別 図書(和書)
著者名 邸 景一/文   荻野 純一/文   柳木 昭信/写真   今井 卓/写真
著者名ヨミ ヤシキ キョウイチ オギノ ジュンイチ ヤナギ アキノブ イマイ タカシ
出版者 日経BPコンサルティング
出版年月 2010.5
ページ数 366p
大きさ 21cm
ISBN 4-901823-34-0
分類記号 292.25
タイトル 中国・東北歴史散歩 旅名人ブックス 92 広大な大地に刻まれた近代日本の足跡 第2版
書名ヨミ チュウゴク トウホク レキシ サンポ
副書名 広大な大地に刻まれた近代日本の足跡
副書名ヨミ コウダイ ナ ダイチ ニ キザマレタ キンダイ ニホン ノ ソクセキ
内容紹介 古代の高句麗、渤海の時代から日本との関わりが深かった中国・東北の魅力を紹介。北朝鮮国境地帯も含めたきめ細かな現地取材で、東北の歴史の各局面を分かりやすく解説する。データ:2010年3月現在。
著者紹介 ノンフィクション・ライター。海外取材を中心に活動。「旅名人ブックス」シリーズで多数執筆。
件名1 中国(東北部)-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 古代の高句麗、渤海の時代から日本との関わりが深かった中国・東北は、色々な意味で近代日本とも深い関わりを持った地域である。かつて「満州」と呼ばれた時代に暮らした人々だけではなく、戦後生まれの日本人にも、何か懐かしさを感じるものが中国・東北には今も残っている。本書は瀋陽、長春、ハルビンなどの幹線だけではなく、北朝鮮国境地帯も含めたきめ細かな現地取材でまとめた異色のガイドブックである。単なる紀行で終わらせず中国・東北の歴史の各局面を豊富な情報を元に分かりやすく解説している。
(他の紹介)目次 第1章 瀋陽とその周辺
第2章 長春とその周辺
第3章 延吉とその周辺
第4章 ハルビンとその周辺
第5章 中国・東北のホテル
第6章 旅の便利帳
(他の紹介)著者紹介 邸 景一
 ノンフィクション・ライター。海外取材を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荻野 純一
 旅名人編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳木 昭信
 自然写真家。アラスカ、ヨーロッパアルプスなど大自然をテーマに取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 卓
 1977年千葉県生まれ。1997年にイギリス留学。帰国後、スタジオを経てM.S.PARK氏に師事。2004年にフリーランスとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。