検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もしもし、生きてていいですか?

著者名 篠原 鋭一/著
著者名ヨミ シノハラ エイイチ
出版者 ワニブックス
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216297190一般図書188.8/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
188.84 188.84
禅宗 仏教-法話 自殺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010035761
書誌種別 図書(和書)
著者名 篠原 鋭一/著
著者名ヨミ シノハラ エイイチ
出版者 ワニブックス
出版年月 2010.6
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-8470-1909-8
分類記号 188.84
タイトル もしもし、生きてていいですか?
書名ヨミ モシモシ イキテテ イイデスカ
内容紹介 離婚、リストラ、ひきこもり、病気、いじめ、介護…。増加の一途をたどる日本の自殺者数。生きることに疲れ、死を見つめる自殺志願者からの相談電話を24時間いつでも受ける、寝ずの和尚が語る“命”のメッセージ。
件名1 禅宗
件名2 仏教-法話
件名3 自殺

(他の紹介)内容紹介 「死にたくなったら、いつでもいいから私に電話してきなさい」離婚、リストラ、ひきこもり、病気、いじめ、介護…増加の一途をたどる日本の自殺者数。生きることに疲れ、死を見つめる人々が、篠原住職に最後の救いを求め、携帯に手を伸ばす。今日も千葉県成田市・長寿院の電話は鳴りやまない。
(他の紹介)目次 彼の後を追いたい
生きている実感がない
母を殺して私も死ぬ
死ぬのを手伝ってください
あなたはひとりじゃない
オレの人生は行き詰まった
部屋を出たくないわけじゃない
ボクのほうを向いてほしい
本当は別れたいんです
仕事がないから死にます〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 篠原 鋭一
 千葉県成田市名古屋曹洞宗『長寿院』住職。1944年兵庫県豊岡市生まれ。駒澤大学仏教学部卒業。曹洞宗人権啓発相談員、同宗千葉県宗務所所長を歴任。「できることからボランティア会」代表。少数民族地域を中心に様々な国の教育支援を展開。1994年、カンボジア国王より小学校建設活動に対して「国家建設功労賞」を受賞。1995年から自殺志願者を救済する活動を始める。寺院を開放し、24時間いつでも自殺志願者からの電話相談を受ける活動がテレビや新聞で報道され、大きな注目を集めている。生きることをテーマとした全国での講演も多数。現在NPO法人「自殺防止ネットワーク風」理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。