検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「パノラマ島奇譚」殺人事件 Joy novels 江戸川乱歩の事件簿 4

著者名 楠木 誠一郎/著
著者名ヨミ クスノキ セイイチロウ
出版者 有楽出版社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1310855190一般図書913.6/クス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楠木 誠一郎
2016
デジタルカメラ 写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310058456
書誌種別 図書(和書)
著者名 楠木 誠一郎/著
著者名ヨミ クスノキ セイイチロウ
出版者 有楽出版社
出版年月 2003.8
ページ数 243p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-60230-2
分類記号 913.6
タイトル 「パノラマ島奇譚」殺人事件 Joy novels 江戸川乱歩の事件簿 4
書名ヨミ パノラマトウ キタン サツジン ジケン
内容紹介 「パノラマ島」を現実に建設!? 半信半疑で展望小島に渡った乱歩と横溝。だが、そこで彼らを待っていたのは、当主である天望慶一郎行方不明の知らせ。そして恐るべき連続殺人に遭遇する…。
著者紹介 1960年福岡県生まれ。日本大学法学部卒業。「十二階の柩」で小説デビュー。「名探偵夏目漱石の事件簿」で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞。ほかの著書に「夢二殺人幻想」など。

(他の紹介)内容紹介 いまの自分の写真がどこか物足りない、どうすれば良くなるのかわからない、など満足のいく写真が撮れていないと感じていませんか。でも、もうほんの少しだけカメラや写真の知識を身につけて、もうちょっとだけ工夫すれば、もっと素敵な写真が撮れるようになるものです。本書は、そんな知識と工夫のアイデアをまとめた一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 写真を撮る前に知っておかなければいけない基本中の基本―ピント・明るさ・色(ピント―主役をはっきりさせるために的確にピントを合わせる
ピント―興味を引いたところ、見せたいところにピントを合わせる ほか)
第2章 レンズに頼るのではなく、自分の足でレンズを生かしてみる―レンズワーク・フットワーク(レンズワーク―広い範囲を写真いっぱいに収める
レンズワーク―遠くのものを大きく引き寄せて迫力を出す ほか)
第3章 ぜったいに忘れてはいけない光と時間の話―光・時間(光―撮りたいものの正面に当たる光で色をしっかりと出す
光―逆光でドラマチックな写真にする ほか)
第4章 平凡な写真を魅力的に見せる構図についての話―構図・その他(構図―主役は写真の真ん中に配置する
構図―暗めのもので主役を取り囲み視点を集中させる ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡嶋 和幸
 1967年福岡市生まれ。東京写真専門学校(現・東京ビジュアルアーツ)卒業。スタジオアシスタント、写真家助手を経てフリーランスとなる。広告や雑誌などの写真撮影を担当するかたわら、世界を旅して詩情豊かな作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。