検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

身近な骨董・李朝に入門

著者名 「銀花」編集部/編
著者名ヨミ ギンカ ヘンシュウブ
出版者 文化出版局
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213312877一般図書756.8/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
494.8 494.8
日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810429368
書誌種別 図書(和書)
著者名 「銀花」編集部/編
著者名ヨミ ギンカ ヘンシュウブ
出版者 文化出版局
出版年月 1998.10
ページ数 103p
大きさ 23cm
ISBN 4-579-20632-0
分類記号 756.8
タイトル 身近な骨董・李朝に入門
書名ヨミ ミジカ ナ コットウ リチョウ ニ ニュウモン
内容紹介 やきもの、木工、金工や石の細工、独特な姿をもつ布仕事…。手にとる人を深い魅力で癒してくれる朝鮮・李王朝の豊かな工芸の世界を、美しい写真で紹介。その魅力と楽しみ方を案内役の三人が指南する。
件名1 骨董
件名2 工芸-朝鮮

(他の紹介)内容紹介 2009年の国際情勢と日本外交について、写真や図表を活用し、分かりやすく記述。国際社会が一致して取り組むべき、地域規模の課題(核軍縮・不拡散、気候変動、海賊・テロ問題、世界経済の回復、開発途上国への支援等)について詳細に説明。平成22年版外交青書全体がよく分かる要約を新設し、読みやすさを追求。第1章において、「2009年の国際情勢と日本外交の展開」と題し、2009年の国際情勢と日本の取組について、大きな世界の動向の中に位置付けて分析。デザイナーのコシノ・ジュンコさんやバイオリニストの五嶋みどりさんなどによるコラムを掲載し、世界で活躍する日本人の活動を紹介。日本外交と国際情勢が一目で分かる要人往来や国際主要事項と、難しい用語や略語の理解に便利な索引も掲載。
(他の紹介)目次 平成22年版外交青書の要約
第1章 概観 2009年の国際情勢と日本外交の展開
第2章 地域別に見た外交(アジア・大洋州
北米
中南米 ほか)
第3章 分野別に見た外交(日本と国際社会の平和と安定に向けた取組
日本と国際社会の繁栄に向けた取組
日本への理解と信頼の促進に向けた取組)
第4章 国民とともにある外交(外交実施体制の強化と日本人の活躍
海外における日本人・日本企業への支援
国民への情報発信と地域・社会の国際化)
巻末資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。