検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

信州怪談 鬼哭編 竹書房怪談文庫 HO-545

著者名 丸山 政也/著
著者名ヨミ マルヤマ マサヤ
出版者 竹書房
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011684600一般図書913.6/マルヤマ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
594.9 594.9
手芸 人形 フェルト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111474473
書誌種別 図書(和書)
著者名 丸山 政也/著
著者名ヨミ マルヤマ マサヤ
出版者 竹書房
出版年月 2022.4
ページ数 224p
大きさ 15cm
ISBN 4-8019-3038-4
分類記号 913.6
タイトル 信州怪談 鬼哭編 竹書房怪談文庫 HO-545
書名ヨミ シンシュウ カイダン
内容紹介 軽井沢のテニスコートに出没する影だけの女、小諸大橋から飛び降りる黒い影、夢に出てくる天狗岳の遭難者…。松本在住の著者が、長野県で起きた怖い話を蒐集、徹底取材して綴った怪談集。

(他の紹介)内容紹介 羊毛フェルトで作るシリーズに「ねこのいる部屋」が登場。とびきりかわいいねこを作ってお部屋に飾ってみませんか。
(他の紹介)目次 おねだり
じゃれあう
なかよし
ひなたぼっこ
おさんぽ
おひるね
お気にいり
かくれんぼ
のぞき見
アビシニアン〔ほか〕


内容細目

1 桜の根   飯田市   7-13
2 影の女   北佐久郡   14-17
3 黒い群衆   東筑摩郡及び上伊那郡   18-21
4 映画館の怪   長野市及び松本市   22-24
5 郊外の病院   松本市   25-28
6 やってきた従兄弟   大町市   29-32
7 ブランコ作業   上田市   33-36
8 ジェットコースター   茅野市   37-40
9 怪奇な民話   信州各地   41-57
10 動物園にて   長野市   58-60
11 焚き火   木曽郡   61-64
12 小諸大橋   小諸市   65-68
13 花火の夜   諏訪市   69-72
14 赤い石   安曇野市   73-77
15 りんご農園   北信地方   78-84
16 回避した者たち   信州各地   85-99
17 ふたりの声   塩尻市   100-102
18 鈴の音   下伊那郡   103-105
19 見つかった白骨   飛驒山脈・雲ノ平   106-110
20 棺の少年   諏訪市   111-113
21 極楽峠   下伊那郡   114-116
22 祟る動物   信州各地   117-123
23 スナックで見かけた男   下高井郡   124-127
24 補導した女子生徒   松本市   128-130
25 新聞に載った怪異   信州各地   131-142
26 バーベキューをする家族   飯田市   143-148
27 公民館   東信地方   149-154
28 ちょっと、きみ   松本市   155-158
29 自動車教習所   長野市   159-162
30 夫の実家   東筑摩郡   163-166
31 連れ去られた子ども   木曽郡   167-170
32 狢の怪   信州各地   171-175
33 見えてしまうひとたち   茅野市及び駒ケ根市   176-180
34 スナップ写真   長野市   181-185
35 墓じまい   安曇野市   186-189
36 泣き声   東御市   190-195
37 古民家カフェ   上田市   196-200
38 青い標識   飯田市   201-203
39 幽き者たち   信州各地   204-217

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。