検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

思いはいのり、言葉はつばさ

著者名 まはら 三桃/著
著者名ヨミ マハラ ミト
出版者 アリス館
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121176101児童図書913/まは/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220944235児童図書/まは/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320855943児童図書913.6/ま/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420909798児童図書/まは/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520871658児童図書/ま/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620910059児童図書91/マ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720942770児童図書913.6/まは/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820862068児童図書/ま/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920629839児童図書913.6/まは/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020715478児童図書913.6/まは/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120590219児童図書/ま/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222581462児童図書913/マハ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222615427児童図書913/マハ/閉架-児童通常貸出在庫 
14 中央1222615435児童図書913/マハ/開架-児童通常貸出在庫 
15 梅田1320660861児童図書/マハ/開架-児童通常貸出在庫 
16 江南1520391671児童図書913.6/まは/開架-児童通常貸出在庫 
17 新田1620404143児童図書/まは/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111241489
書誌種別 図書(児童)
著者名 まはら 三桃/著   まめふく/装画
著者名ヨミ マハラ ミト マメフク
出版者 アリス館
出版年月 2019.7
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0896-5
分類記号 913.6
タイトル 思いはいのり、言葉はつばさ
書名ヨミ オモイ ワ イノリ コトバ ワ ツバサ
内容紹介 これはね、女性だけが書く文字なんだ-。中国・湖南省で文字を習うことのできなかった女性たちが、思いを伝えるために生み出し、伝承してきた「女書(ニュウシュ)」をテーマにした物語。
著者紹介 1966年福岡県生まれ。「鉄のしぶきがはねる」で坪田譲治文学賞、JBBY賞を受賞。ほかの著書に「奮闘するたすく」「たまごを持つように」など。

(他の紹介)内容紹介 仏教興隆・遣隋使派遣・冠位十二階・憲法十七条…聖徳太子が目指した理想の国づくりとは―「和の国」の成り立ちを解く。
(他の紹介)目次 序章 聖徳太子の七つの謎
第1章 聖徳太子の登場
第2章 聖徳太子の事績
第3章 聖徳太子と仏教
第4章 聖徳太子の晩年
第5章 聖徳太子への信仰
第6章 聖徳太子を巡る人々


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。