検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天文年鑑 1993年版

著者名 天文年鑑編集委員会/編
著者名ヨミ テンモン ネンカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212512485一般図書R440.5/テ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
769.9 769.9
バレエ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810297029
書誌種別 図書(和書)
著者名 天文年鑑編集委員会/編
著者名ヨミ テンモン ネンカン ヘンシュウ イインカイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1992.12
ページ数 232p
大きさ 26cm
ISBN 4-416-29213-9
分類記号 440.59
タイトル 天文年鑑 1993年版
書名ヨミ テンモン ネンカン
件名1 天文学-年鑑

(他の紹介)内容紹介 海外でのレッスンと舞台経験を持つ20代後半のバレリーナが、中学生の妹へ、手紙を綴るようにバレエの基礎を伝える入門書。数多くのプロに読み継がれたバレリーナのバイブル。
(他の紹介)目次 足の位置
からだの方向
エポールマン
首の方向
腕の位置
ポール・ドゥ・ブラ
まわる方向
舞台の方向
ポーズ
バーでの動き
跳ぶパ(パ・ソテ)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川路 明
 大正14年(1925)詩人川路柳虹を父として東京神楽坂に生れ、早稲田大学でフランス文学を修め、詩、小説、翻訳、編集などの文学生活を経て、昭和25年バレエ「失楽園」の作・演出者としてバレエ界にデビュー、一躍注目を集めた。バレエの代表作には「未来のイブ」「天と地の声」「伯爵家の舞踊会」等がある。昭和28年「音楽新聞新人賞」昭和52年「日本芸能実演家団体協議会(芸団協)功労賞」を受賞。現在松尾明美バレエ団代表、日本バレエ協会常務理事、全日本舞踊連合常務理事総務部長などの要職にある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。