検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

曇り、ときどき輝く

著者名 鎌田 實/著
著者名ヨミ カマタ ミノル
出版者 集英社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511636664一般図書914/か/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811804004一般図書914/カ/開架通常貸出在庫 
3 中央1217426335一般図書914.6/カマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリエッタ・マッコール 青木 薫
2020
619 619
宮沢 賢治 日本語-擬声語・擬態語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111135038
書誌種別 図書(和書)
著者名 鎌田 實/著
著者名ヨミ カマタ ミノル
出版者 集英社
出版年月 2018.5
ページ数 271p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-781657-0
分類記号 914.6
タイトル 曇り、ときどき輝く
書名ヨミ クモリ トキドキ カガヤク
内容紹介 病気、障害、災害、家族との離別…。曖昧な曇天のような時代の中で、悲しみを乗り越え自ら希望の光を作り出し、周りも照らす人たちを描いたエッセイ集。『青春と読書』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1948年東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。諏訪中央病院名誉院長。著書に「がんばらない」「あきらめない」「それでもやっぱりがんばらない」など。

(他の紹介)内容紹介 オノマトペの達人宮沢賢治の独創的でユニークな表現はどのように生まれたのか。「4つの法則」を初めて解明する。
(他の紹介)目次 第1章 宮沢賢治とオノマトペ(オノマトペってどんなことば?
宮沢賢治はなぜオノマトペの達人なのか? ほか)
第2章 一般に使われているオノマトペ(1モーラを基本形に持つオノマトペ
2モーラを基本形に持つオノマトペ ほか)
第3章 解明!賢治オノマトペの法則(一音の違いが生み出す微妙なニュアンス
音の挿入が生み出す微妙なニュアンス ほか)
第4章 森羅万象 賢治オノマトペの世界(自然現象
自然現象以外の現象 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田守 育啓
 1946年大阪府生まれ。1979年南カリフォルニア大学大学院言語学研究科博士課程修了(Ph.D.)。1981年神戸商科大学助教授(現兵庫県立大学)を経て、兵庫県立大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。