検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

叩かず甘やかさず子育てする方法 STAR Parenting

著者名 エリザベス・クレアリー/著
著者名ヨミ エリザベス クレアリー
出版者 築地書館
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211608351一般図書379//赤特色コーナ通常貸出在庫 
2 中央1216312767一般図書379.9/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010067805
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリザベス・クレアリー/著   田上 時子/訳   本田 敏子/訳
著者名ヨミ エリザベス クレアリー タガミ トキコ ホンダ トシコ
出版者 築地書館
出版年月 2010.10
ページ数 348p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1406-4
分類記号 379.9
タイトル 叩かず甘やかさず子育てする方法 STAR Parenting
書名ヨミ タタカズ アマヤカサズ コソダテ スル ホウホウ
副書名 STAR Parenting
副書名ヨミ スター ペアレンティング
内容紹介 子どもの気質と発達段階を知ることの大切さ、親の価値観を明確にし目的をもてば、親の仕事はやりやすくなることなど、子どもについての情報と親としてのスキルが満載の「スター・ペアレンティング」について紹介する。
著者紹介 アメリカで女性初の親教育者。親や教師、子どもを支援する活動の経験と実践をもとに、スター・ペアレンティングというプログラムをつくり、アメリカやカナダの新しい世代の親の支持を得ている。
件名1 家庭教育

(他の紹介)内容紹介 親も子どもも自分を大切にしながらシンプルで、誰にでも今日からできる具体的な方法が満載。
(他の紹介)目次 第1部 スターペアレンティングの4つの段階(スター・ペアレンティングを始めよう
スター・ペアレンティングのプロセス(4つの段階)
子どもへの期待を明確にする)
第2部 スター・ペアレンティングの5つのポイントと15のツール(問題を避ける
よい行動を見つける
感情を認める
限度を設ける ほか)
(他の紹介)著者紹介 クレアリー,エリザベス
 アメリカで女性初の親教育者。親や教師、子どもを支援する活動を長年続けており、その経験と実践、自らの子育ての体験をもとに、のびのびと責任感のある子どもが育ち、親も自分を大切にしながら楽しみながら子育てする方法として、スター・ペアレンティング(STAR Parenting)というプログラムをつくる。シンプルで無理なくすぐに実践でき、アメリカやカナダの新しい世代の親に絶大な支持を得ている。夫とアメリカのシアトルに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田上 時子
 早稲田大学卒業後、カナダに留学。1988年帰国直後に起きた「東京埼玉幼女連続殺人事件」への公的機関の対応にショックを受け、カナダで学んだことを日本に紹介する必要を感じて翻訳出版した『わたしのからだよ!』が話題となる。その後、子どもの力を信じ、幼児期から思春期にいたるまで、あらゆる子どもの問題に取り組み、子どもと親をサポートする活動を精力的に行なっている。現在、NPO法人女性と子どものエンパワメント関西理事長、NPO法人女性と子どものエンパワメント関西理事長、NPO法人CAPセンターJAPAN副理事長、大阪府社会教育委員会副議長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本田 敏子
 翻訳学校で出会った仲間と翻訳グループ“とも”を結成し、女性問題や子どもに関する本の翻訳、女性センターの海外情報誌の英訳などを手がけてきた。大阪府立女性総合センター、とよなか男女共同参画推進センターへ勤務をへて、現在、英語講師や翻訳などで活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。