検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

出会いの幸福 WAC BUNKO B-250

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 ワック
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611790635一般図書914.6/ソノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111014680
書誌種別 図書(和書)
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 ワック
出版年月 2017.3
ページ数 269p
大きさ 18cm
ISBN 4-89831-750-1
分類記号 914.6
タイトル 出会いの幸福 WAC BUNKO B-250
書名ヨミ デアイ ノ コウフク
内容紹介 私は人間として輝いている人たちに会った。三浦朱門、コルベ神父、ヨハネ・パウロ二世、フジモリ大統領…。曽野綾子が、素晴らしき人たちとの出会いについて語る。『WiLL』連載を書籍化。

(他の紹介)内容紹介 文学史上最後の文語文といわれている森鴎外の雅文『即興詩人』(アンデルセン作)。安野光雅が5年の歳月をかけて完成させ、現代によみがえる19世紀の恋と青春の物語。
(他の紹介)著者紹介 安野 光雅
 1926年、島根県津和野町生まれ。山口師範学校研究科修了。1974年度芸術選奨文部大臣奨励賞、その後ケイト・グリナウェイ賞特別賞(イギリス)、最も美しい50冊の本賞(アメリカ)、BIB金のリンゴ賞(チェコスロバキア)、国際アンデルセン賞などを受賞。1988年に紫綬褒章、2008年に菊池寛賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。