検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

古寺巡礼奈良 9 薬師寺 新版

著者名 梅原 猛/監修
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 淡交社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216343812一般図書185.9/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 猛
2010
寺院-奈良県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010087221
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅原 猛/監修
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
出版者 淡交社
出版年月 2010.12
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03639-1
分類記号 185.9165
タイトル 古寺巡礼奈良 9 薬師寺 新版
書名ヨミ コジ ジュンレイ ナラ
内容紹介 奈良の古寺を巡る旅へ。9は薬師寺を案内。本堂や宝物をカラー写真で紹介し、薬師寺の歴史などについて解説する。日本画家・平山郁夫のエッセイ、薬師寺管主による現代へのメッセージも収録。
件名1 寺院-奈良県

(他の紹介)内容紹介 白鳳時代の建築と、昭和・平成の建築が調和して立つ白鳳伽藍。玄奘三蔵の教えと祈りが守り継がれる法相宗の大本山・薬師寺。
(他の紹介)目次 巻頭エッセイ 薬師寺と私
現代へのメッセージ 忘れている日本の心
薬師寺の歴史
薬師寺と四神
薬師寺文学散歩
国宝「吉祥天画像」について
薬師寺の東塔と西塔
薬師寺伽藍と花
薬師寺の花会式
(他の紹介)著者紹介 山田 法胤
 1940年、岐阜県生まれ。法相宗大本山薬師寺管主。1956年に入山、橋本凝胤師に師事。1964年龍谷大学文学部仏教学科卒業。同年7月に厚生省慰霊団団員として、アッツ島他戦跡各地巡拝。1971年、薬師寺執事に就任。1990年に奈良・喜光寺住職に就任。1998年に薬師寺執事長、2003年同寺副住職を経て、2009年、現職に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平山 郁夫
 1930年、広島県生まれ。日本画家。1947年東京美術学校に入り、前田青邨に師事。1961年『入涅槃幻想』で日本美術院賞(大観賞)を受賞、仏教をテーマにした多くの作品を発表する。1976年に日本芸術大賞を受賞、1988年よりユネスコの親善大使として、世界の平和と文化財保護に尽力。1989年に東京藝術大学学長、1992年日中友好協会会長に就任。1998年に文化勲章受章。2009年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 薬師寺と私   5-16
平山 郁夫/著
2 口絵カラー   17-80
加藤 朝胤/解説
3 忘れている日本の心   81-91
山田 法胤/著
4 薬師寺の歴史   92-103
綾村 宏/著
5 薬師寺と四神   104-107
千田 稔/著
6 薬師寺文学散歩   108-115
蔵田 敏明/著
7 国宝「吉祥天画像」について   116-120
関根 俊一/著
8 薬師寺の東塔と西塔   121-125
鈴木 嘉吉/著
9 薬師寺伽藍と花   126-130
白幡 洋三郎/著
10 薬師寺の花会式   131-136
鹿谷 勲/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。