検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

九夏前夜

著者名 佐々木 中/著
著者名ヨミ ササキ アタル
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211657663一般図書/ささ/あ開架通常貸出在庫 
2 中央1216344091一般図書913.6/ササ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110004410
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 中/著
著者名ヨミ ササキ アタル
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.1
ページ数 112p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-02021-1
分類記号 913.6
タイトル 九夏前夜
書名ヨミ キュウカ ゼンヤ
内容紹介 手をひいていた筈が手をひかれ、やがて手を離されて。連れの見慣れた姿が闇に溶け、暗い一色のゆらめき立つ影となって笑い、誰ともわからぬ誰かとなり果てて半ば闇に溶けて…。著者はじめての小説。
著者紹介 1973年生まれ。東京大学大学院人文社会研究系基礎文化研究専攻宗教学宗教史学専門分野博士課程修了。博士(文学)。立教大学、東京医科歯科大学非常勤講師。著書に「夜戦と永遠」がある。

(他の紹介)内容紹介 『夜戦と永遠』『切りとれ、あの祈る手を』の佐々木中がはじめて小説を書いた。―咲いたのだ、密やかに。夜の底の底で、未来の文学の先触れが。踏みにじられてなお枉げがたい、静かに顫える花が。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 中
 1973年生。東京大学文学部思想文化学科卒業、東京大学大学院人文社会研究系基礎文化研究専攻宗教学宗教史学専門分野博士課程修了。博士(文学)。現在、立教大学、東京医科歯科大学教養部非常勤講師。専攻は哲学、現代思想、理論宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。