検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自立をねがう性のしつけ 働く母親から娘たちへ

著者名 小野 清美/著
著者名ヨミ オノ キヨミ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610056215一般図書E367.9/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 文彦
1980
725 725
葬制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810249482
書誌種別 図書(和書)
著者名 小野 清美/著
著者名ヨミ オノ キヨミ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1990.6
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-87652-183-2
分類記号 367.99
タイトル 自立をねがう性のしつけ 働く母親から娘たちへ
書名ヨミ ジリツ オ ネガウ セイ ノ シツケ
副書名 働く母親から娘たちへ
副書名ヨミ ハタラク ハハオヤ カラ ムスメタチ エ
件名1 性教育

(他の紹介)内容紹介 「死んだら家のお墓に入らなければ…」と、あなたは疑いもなく思っていませんか?死生観や供養観が多様化した今日、散骨、樹木葬、永代供養墓、本山納骨、手元供養…実はたくさんの選択肢があるのです。本書では様々な葬送とそのポイント、料金のサンプルから業者一覧まで、わかりやすく紹介します。あなたらしい「お別れの仕方」を探してみてください。
(他の紹介)目次 第1章 現代葬儀とお墓―「お墓に入らない」という選択肢
第2章 散骨―自然の中に溶け込む
第3章 樹木葬―墓石ではなく樹木の下で
第4章 永代供養墓・合葬墓―無縁仏にならないために
第5章 本山納骨―伝統とともに眠る
第6章 手元供養―いつでも故人のそばに
第7章 その他の葬儀―新しい葬儀と世界の葬儀
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年東京都生まれ。宗教学者、文筆家。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授を経て、現在は東京大学先端科学技術研究センター客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。