検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

源氏鶏太自選作品集 第1巻

著者名 源氏 鶏太/[著]
著者名ヨミ ゲンジ ケイタ
出版者 講談社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210975098一般図書918.68/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
517.213 517.213
心理療法 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810039009
書誌種別 図書(和書)
著者名 源氏 鶏太/[著]
著者名ヨミ ゲンジ ケイタ
出版者 講談社
出版年月 1974
ページ数 417p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
タイトル 源氏鶏太自選作品集 第1巻
書名ヨミ ゲンジ ケイタ ジセン サクヒンシュウ

(他の紹介)内容紹介 本書は、精神分析・精神分析的心理療法に関する、日本では他に類を見ないユニークな書です。臨床実践のために最低限理解しておかなければいけないことや、マスターしておく必要のあることを、「本当に大切なこと」として厳選し、実際のセッションの様子をもとに、理論と臨床を結びつけて、平易なことばで、わかりやすく解説しています。心理臨床の仕事に従事する多くの人たちに大いに役立つ1冊です。
(他の紹介)目次 1 精神分析家、私の聴き方
2 複数の視点による精神分析的診断
3 無意識の精神発達過程を生き直す
4 自己感の修復を優先させる
5 抵抗の認識と分析
6 転移の理解と扱い方
7 転移の中の新しい情緒体験
8 逆転移の臨床的利用
9 精神分析治療で本当に大切なこと―K子の症例
付章 ポスト・フロイト派精神分析について
(他の紹介)著者紹介 青木 滋昌
 臨床心理学博士。ポスト・フロイト派精神分析家。NPAP精神分析研究所(ニューヨーク)メンバー・訓練分析家。名古屋精神分析研究所所長。名古屋精神分析協会会長。臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 三等重役
2 向日葵娘

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。