検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワッフル 手づくりでおいしい35の幸せレシピ

著者名 本間 節子/著
著者名ヨミ ホンマ セツコ
出版者 池田書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311345987一般図書596//赤開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
319.8 319.8
日本-歴史 世界史 伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010087719
書誌種別 図書(和書)
著者名 本間 節子/著
著者名ヨミ ホンマ セツコ
出版者 池田書店
出版年月 2010.12
ページ数 79p
大きさ 24cm
ISBN 4-262-12963-1
分類記号 596.65
タイトル ワッフル 手づくりでおいしい35の幸せレシピ
書名ヨミ ワッフル
副書名 手づくりでおいしい35の幸せレシピ
副書名ヨミ テズクリ デ オイシイ サンジュウゴ ノ シアワセ レシピ
内容紹介 サクッとしたブリュッセル風、もちもちとしたリエージュ風、ベーキングパウダーを使ったアメリカ風…。シンプルなものから、生地に野菜やフルーツ、ハーブなどを混ぜ込んだものまで、いろいろなワッフルレシピを紹介。
著者紹介 神奈川県生まれ。お菓子研究家・日本茶インストラクター。お菓子教室「atelier h」を主宰するほか、書籍や雑誌などを中心に活躍中。著書に「ヨーグルトのお菓子」など。
件名1 菓子

(他の紹介)内容紹介 ヨコ割り年表で覚えれば歴史が3倍頭に入る。
(他の紹介)目次 01原始・古代―〜1100年(卑弥呼が日本初の統治者となった頃、曹操がレッドクリフで闘っていた
聖徳太子が憲法十七条を制定した頃、ムハンマドが神の啓示を受けた ほか)
02中世―1100〜1500年(後三条天皇が摂関政治の改革を行なった頃、グレゴリウス7世が教会の改革を進めた
白河天皇が院政の基盤を固めた頃、アベラールは22歳年下の娘と恋に落ちた ほか)
03近世―1500〜1800年(毛利元就が三本の矢を説いた頃、スレイマン1世はオスマン帝国最盛期を築いた
武田信玄が信玄堤を築いていた頃、フェリペ2世は大量の書類と格闘していた ほか)
04近代・現代―1800年〜(西郷隆盛が江戸城無血開城を実現した頃、ビスマルクがドイツ統一を果たした
福沢諭吉が『学問のすすめ』を出版した頃、マルクスが『資本論』を執筆していた ほか)
(他の紹介)著者紹介 関 真興
 1944年、三重県生まれ。歴史研究家。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校世界史講師を経て、著述家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。