検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黄金の星(ツァラトゥストラ)はこう語った 上

著者名 ニーチェ/著
著者名ヨミ ニーチェ
出版者 鳥影社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111336382一般図書134//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニーチェ 小山 修一
2011
134.94 134.94

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110021651
書誌種別 図書(和書)
著者名 ニーチェ/著   小山 修一/訳
著者名ヨミ ニーチェ オヤマ シュウイチ
出版者 鳥影社
出版年月 2011.2
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 4-86265-292-8
分類記号 134.94
タイトル 黄金の星(ツァラトゥストラ)はこう語った 上
書名ヨミ ツァラトゥストラ ワ コウ カタッタ
内容紹介 詩人ニーチェの代表作を、率直な「幼な子」のまなざしを持って翻訳。巨大な謎に挑み、日本初の全訳からの100年をくつがえす。上は、第1部・第2部を収録。

(他の紹介)内容紹介 学生時代の訳者が「ツァラトゥストラ」を幾つかの翻訳で読んだ時、何か「根本的な嘘」があるのではないか、「密かに毒を盛り、“赤ん坊”を掏り替えた者たち」がいるのではないか、と感じたという。以来ほぼ40年、訳者は自らの翻訳で以て、巨大な謎を解き明かそうとする。
(他の紹介)目次 ツァラトゥストラの序説
ツァラトゥストラの話(三つの変化
徳の講壇
大地なき世界を見る者たち
肉体を軽蔑する者たち
歓喜をもたらすものと運命的な煩悩業苦
血の気のない犯罪者
読むことと書くこと
山の木
死の説教者たち
戦いと戦士 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小山 修一
 1948年福岡県生まれ。2011年2月現在、石巻専修大学准教授。「文芸東北奥松島」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。