検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いきもの歳時記 春

著者名 古舘 綾子/文
著者名ヨミ フルダテ アヤコ
出版者 童心社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222132084児童図書911/フ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222151092児童図書911/フ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
911.307 911.307
歳時記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110026924
書誌種別 図書(児童)
著者名 古舘 綾子/文   舘 あきら/[ほか]写真   小林 絵里子/絵
著者名ヨミ フルダテ アヤコ タチ アキラ コバヤシ エリコ
出版者 童心社
出版年月 2011.3
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-494-00832-2
分類記号 911.307
タイトル いきもの歳時記 春
書名ヨミ イキモノ サイジキ
内容紹介 季語や俳句を調べるだけでなく、季語を生活のなかで探すヒントにもなる歳時記。「雀の子」「鰆」「花烏賊」など、春のいきものに関する季語を大きな写真とともに紹介する。豆知識や例句も掲載。
著者紹介 1967年東京生まれ。國學院大學卒業。出版社勤務を経てフリー。著書に「でんでんでんしゃがやってくる」「はすいけのぽん」など。
件名1 歳時記

(他の紹介)内容紹介 春のいきものを写真とイラストでわかりやすく解説した小学生からの歳時記。
(他の紹介)目次 梅に鴬
春に渡る鳥

雉と雲雀

蛇にょろにょろ


春の虫
羊の毛刈る〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 古舘 綾子
 1967年東京生まれ。國學院大學卒業後、出版社勤務を経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舘 あきら
 業界紙で釣りや登山、温泉記事を執筆。写真も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 絵里子
 1970年東京生まれ。厳しい自然の中で生きる姿に魅せられ、動植物を描き続ける。ネイチャー・アーティストグループ「Artists fro Conservation」のメンバーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。