検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レム・コールハースは何を変えたのか

著者名 五十嵐 太郎/編
著者名ヨミ イガラシ タロウ
出版者 鹿島出版会
出版年月 c2014


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811722917一般図書523//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 富雄 南 伸坊
2018
784.65 784.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110365368
書誌種別 図書(和書)
著者名 五十嵐 太郎/編   南 泰裕/編
著者名ヨミ イガラシ タロウ ミナミ ヤスヒロ
出版者 鹿島出版会
出版年月 c2014
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-306-04605-4
分類記号 523.359
タイトル レム・コールハースは何を変えたのか
書名ヨミ レム コールハース ワ ナニ オ カエタ ノカ
内容紹介 現代最高の建築家と称されるレム・コールハース。その広範な活動から「ル・コルビュジエの衣鉢を継ぐ」とも目される建築家の独創性に迫った、建築家や研究者たちの論考を収録する。
著者紹介 1967年パリ生まれ。建築史・建築批評家。東北大学大学院工学研究科教授。博士(工学)。

(他の紹介)目次 はじめに 「ひらひら」の衝撃からはじまった
第1章 目の前の「憧れ」を追いかけて
第2章 素直になれない心
第3章 スケート以外の人生も大切
第4章 あきらめたらもったいない
第5章 金メダルは自分に負けなかった証
おわりに また次の目標にむかって
(他の紹介)著者紹介 荒川 静香
 プロフィギュアスケーター(プリンスホテル所属)。小学校に入学してから、本格的にフィギュアスケートに取り組み、小学3年ですでに3回転ジャンプをマスターし、天才少女と呼ばれた。1994年には初めての国際大会(トリグラフトロフィー)へ出場。1994年〜1996年には全日本ジュニアフィギュア選手権で3連覇を果たす。世界ジュニアへも3大会連続で出場。1997年、ジュニアからシニアへと移行してからも、全日本選手権で初優勝を飾るなど、大きな存在感を示す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。