検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

君たちは何のために学ぶのか

著者名 榊原 英資/著
著者名ヨミ サカキバラ エイスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420759771一般図書Y159/さ/進路のヒントティーンズ通常貸出在庫 
2 伊興1120475155児童図書159//ヤング屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榊原 英資
2009
159.7 159.7
メディアリテラシー 放射線障害 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910074280
書誌種別 図書(和書)
著者名 榊原 英資/著
著者名ヨミ サカキバラ エイスケ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.10
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-371900-9
分類記号 159.7
タイトル 君たちは何のために学ぶのか
書名ヨミ キミタチ ワ ナンノ タメ ニ マナブ ノカ
内容紹介 高校生は、この大切な時期に、さまざまな科目や技術を何のために学んでいるのか。あるいは何をどのように学べば良いのか。いま世界で起きている変化のなかから生き方を解き明かす。「ミスター円」による特別授業。
著者紹介 1941年東京都生まれ。ミシガン大学で経済学博士号取得。大蔵省財務官等を経て、早稲田大学教授、同インド経済研究所所長、高校生のサマースクール「日本の次世代リーダー養成塾」塾長代理。
件名1 人生訓(青年)

(他の紹介)内容紹介 基準を何倍も超えても「危険でない」なら、基準ってなんのためにあるの?いろいろな情報がありすぎて、何を信じたらいいのかわからない!こんな不安を感じるのは、あなたのせいではない。問題は、言葉を空虚にする報道のあり方そのものにある。大切なのは、情報をよく聞きわけ、基本的な事実や言葉の意味に立ちかえり、自分自身で判断すること。放射能汚染の危険に、私たち市民はいかに向きあうのか。そのヒントを、気鋭の情報論研究者が、実際の報道の詳細な分析を通じて解きあかす。
(他の紹介)目次 1 はじめに
2 「科学」「安全」「安心」―問題を整理する
3 「基準」「被曝」「単位」―基本的な知識を整理する
4 基準と数値―報道を読み解く(1)
5 安心と安全の語り―報道を読み解く(2)
6 「安全」報道の波及効果
7 「安全」の視点から考える
8 おわりに
(他の紹介)著者紹介 影浦 峡
 1964年生。1988年東京大学大学院教育学研究科博士課程中途退学。1993年マンチェスター大学学術博士。学術情報センター助手、同助教授、国立情報学研究所助教授を経て、現在、東京大学大学院教育学研究科教授。専門は情報媒体論、言語論、言語情報処理。国際計量言語学会副会長、計量国語学会理事などを歴任。現在、Terminology誌編集長、Law,Language and Discourse誌顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。