検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岩波講座東アジア近現代通史 8 ベトナム戦争の時代

著者名 和田 春樹/編集委員
著者名ヨミ ワダ ハルキ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216439040一般図書220.6/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 春樹 後藤 乾一 木畑 洋一 山室 信一 趙 景達 中野 聡 川島 真
2011
220.6 220.6
アジア(東部)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110054937
書誌種別 図書(和書)
著者名 和田 春樹/編集委員   後藤 乾一/編集委員   木畑 洋一/編集委員   山室 信一/編集委員   趙 景達/編集委員   中野 聡/編集委員   川島 真/編集委員
著者名ヨミ ワダ ハルキ ゴトウ ケンイチ キバタ ヨウイチ ヤマムロ シンイチ チョウ ケイタツ ナカノ サトシ カワシマ シン
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6
ページ数 14,398p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011288-8
分類記号 220.6
タイトル 岩波講座東アジア近現代通史 8 ベトナム戦争の時代
書名ヨミ イワナミ コウザ ヒガシアジア キンゲンダイ ツウシ
内容紹介 さまざまな歴史経験の連鎖を通し、新たな東アジア像を描く。8は、通史「ベトナム戦争の時代」、通空間論題「開発体制論」、個別史・地域史「冷戦と東アジア」などを収録。
著者紹介 1938年生まれ。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究。
件名1 アジア(東部)-歴史

(他の紹介)内容紹介 冷戦と脱植民地化が交錯する「アジア諸戦争の時代」は、アメリカ・サイゴン政権と“北”ベトナム・解放戦線が対決したベトナム戦争で、その最終局面を迎えた。一九六五年には日韓基本条約の締結、九・三〇事件によるスカルノ体制の崩壊、六七年にはASEANが発足した。一方、文化大革命による政治的混乱と深刻化する中ソ対立を抱えた中国はアメリカとの和解を成立させる。75年、ベトナム戦争は終結したが、すでに、東アジアは構造的な変化を遂げつつあった。
(他の紹介)目次 通史 ベトナム戦争の時代―一九六〇‐一九七五年
通空間論題(アメリカニゼーション―日本と沖縄、そしてアジアへ
開発体制論
ポスト・ベトナム戦争期におけるアジア連帯運動―「内なるアジア」と「アジアの中の日本」の間で)
個別史/地域史(冷戦と東アジア
ベトナム戦争の時代とアジア
「ベトナム後」に向けて)
(他の紹介)著者紹介 和田 春樹
 1938年生。東京大学名誉教授。ロシア史、現代朝鮮研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 乾一
 1943年生。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。東南アジア近現代史、日本‐アジア関係論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木畑 洋一
 1946年生。成城大学法学部教授。イギリス現代史、国際関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山室 信一
 1951年生。京都大学人文科学研究所教授。近代日本政治史、法政思想連鎖史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
趙 景達
 1954年生。千葉大学文学部教授。朝鮮近現代思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ベトナム戦争の時代   一九六〇-一九七五年   1-39
中野 聡/著
2 アメリカニゼーション   日本と沖縄、そしてアジアへ   45-70
安田 常雄/著
3 開発体制論   71-96
末廣 昭/著
4 ポスト・ベトナム戦争期におけるアジア連帯運動   「内なるアジア」と「アジアの中の日本」の間で   97-127
道場 親信/著
5 中ソ分裂   134-153
牛 軍/著 石川 誠人/訳
6 日韓国交正常化   154-170
吉澤 文寿/著
7 インドネシア九・三〇事件と社会暴力   171-193
倉沢 愛子/著
8 アジアにおけるイギリス帝国の終焉   194-211
木畑 洋一/著
9 中国の社会主義と文化大革命   218-241
国分 良成/著
10 沖縄「占領」からみた日本の「高度成長」   242-259
戸邉 秀明/著
11 朴正煕政権と韓国現代史   260-281
木宮 正史/著
12 北朝鮮の社会主義   282-303
李 鍾【ソク】/著 高 一/訳
13 アジア冷戦の溶融としてのニクソン訪中と田中訪中   312-334
青山 瑠妙/著
14 ASEANの出発   335-353
佐藤 考一/著
15 ベトナム戦争期の比米関係とフィリピンの戒厳令   354-379
伊藤 裕子/著
16 オーストラリアのアジアへの接近と白豪主義の終焉   380-398
藤川 隆男/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。