検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニッポンの肉食 ちくまプリマー新書 289 マタギから食肉処理施設まで

著者名 田中 康弘/著
著者名ヨミ タナカ ヤスヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411676778一般図書Y383.8//ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0711587089一般図書383//ティーンズ通常貸出在庫 
3 興本1011465901一般図書383//ティーンズ通常貸出在庫 
4 中央1217365053一般図書Y221//閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
518.1 518.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111091469
書誌種別 図書(児童)
著者名 田中 康弘/著
著者名ヨミ タナカ ヤスヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.12
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68993-1
分類記号 383.81
タイトル ニッポンの肉食 ちくまプリマー新書 289 マタギから食肉処理施設まで
書名ヨミ ニッポン ノ ニクショク
副書名 マタギから食肉処理施設まで
副書名ヨミ マタギ カラ ショクニク ショリ シセツ マデ
内容紹介 身近な食材なのに、実はわからないことだらけの肉。畜産肉のシステム化された生産や流通の過程から、日本の自然が育んだバラエティ豊かな野生の獣肉まで、多数の写真とともに日本の肉食文化の奥深さを紹介する。
著者紹介 1959年長崎県生まれ。日本全国の農林水産業の現場を取材するフリーカメラマン。著書に「猟師食堂」「山怪」など。
件名1 肉食-歴史
件名2 肉・肉製品

(他の紹介)内容紹介 「飛来する将門の首」「四谷怪談」「置いてけ堀」「番町皿屋敷」…江戸・東京を舞台にした怪奇談は非常に多い。そこは古より魑魅魍魎が渦巻く魔界都市なのだ。本書では、そんな怪異スポットを人気ホラー作家や妖怪研究家などが独自の視点で案内。紙上ミステリー散歩を楽しむのもよし、実際に足を運ぶのもよし、東京の不思議な一面が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 東京の将門伝説を巡る(加門七海)
第2章 四谷怪談の真相に迫る(村上健司)
第3章 岡本綺堂の怪談に震える(島村菜津)
第4章 東京・妖怪お化けツアーを歩く(多田克己)
第5章 江戸の捕物と拷問の世界を知る(伊能秀明)
第6章 妖怪博士の妖怪庭園に遊ぶ(千葉幹夫)
第7章 乱歩の東京幻想空間を彷徨う(三津田信三)
第8章 お化け建築家の物の怪を探す(青木祐介)
第9章 古本屋探偵、神田神保町に現わる(紀田順一郎)
第10章 謎の大江戸線、首都の地下網を行く(秋庭俊)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。