検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

GHQ日本占領史 16 外国人の取り扱い

著者名 竹前 栄治/監修
著者名ヨミ タケマエ エイジ
出版者 日本図書センター
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213068255一般図書210.76/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹前 栄治 中村 隆英 天川 晃
2011
778.4 778.4
陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810018897
書誌種別 図書(和書)
著者名 畑村 洋太郎/著
著者名ヨミ ハタムラ ヨウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2008.3
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-214565-7
分類記号 141.5
タイトル みるわかる伝える
書名ヨミ ミル ワカル ツタエル
内容紹介 人は、実際には正確に要素や構造が伝わっていないにもかかわらず、「伝えたから伝わったはず」「自分はわかっているはず」と思い込んでいる。「みる」「わかる」「伝える」、それぞれに関わる考え方、工夫を紹介する。
著者紹介 1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。工学院大学グローバルエンジニアリング学部機械創造工学科教授。東京大学名誉教授。著書に「失敗学のすすめ」など。
件名1 思考
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 戦士たちの日常をビジュアルに捉える。入営から戦場まで―1日24時間、1年365日、兵士たちはいかに鍛えられ、教育されたのか!?詳細な資料と未発表フォト等で解明する決定版。
(他の紹介)目次 第1部 徴兵(徴兵制度
入営
軍隊内務書
教育プログラム)
第2部 兵営の生活(兵営の設備
兵営の一日
初年兵に対する新兵教育
保育
陸軍礼式令と敬礼)
第3部 勤務(週番勤務
風紀衛兵勤務
使役)
第4部 教練と演習(基本教練
体操
検閲と演習)
第5部 記念行事(軍旗と軍旗祭
休日)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。