検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

春を恨んだりはしない 震災をめぐって考えたこと

著者名 池澤 夏樹/著
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411502347一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 中央1410502619一般図書369.3/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池澤 夏樹 鷲尾 和彦
2011
369.31 369.31
東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110074493
書誌種別 図書(和書)
著者名 池澤 夏樹/著   鷲尾 和彦/写真
著者名ヨミ イケザワ ナツキ ワシオ カズヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.9
ページ数 123p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004261-4
分類記号 369.31
タイトル 春を恨んだりはしない 震災をめぐって考えたこと
書名ヨミ ハル オ ウランダリワ シナイ
副書名 震災をめぐって考えたこと
副書名ヨミ シンサイ オ メグッテ カンガエタ コト
内容紹介 被災地の肉声、生き残った者の責務、自然の脅威、国土、政治、エネルギーの未来図…。旅する作家が持てる力の全てを注ぎ込み、震災の現実を多面的にとらえ、綴る。
著者紹介 1945年北海道生まれ。「スティル・ライフ」で中央公論新人賞と芥川賞、「マシアス・ギリの失脚」で谷崎潤一郎賞、「すばらしい新世界」で芸術選奨文部科学大臣賞、ほか受賞多数。
件名1 東日本大震災(2011)

(他の紹介)内容紹介 被災地の肉声、生き残った者の責務、国土、政治、エネルギーの未来図。旅する作家の機動力、物理の徒の知見、持てる力の全てを注ぎ込み、震災の現実を多面的にとらえる類書のない一冊。
(他の紹介)目次 1 まえがき、あるいは死者たち
2 春を恨んだりはしない
3 あの日、あの後の日々
4 被災地の静寂
5 国土としての日本列島
6 避難所の前で
7 昔、原発というものがあった
8 政治に何ができるか
9 ヴォルテールの困惑
(他の紹介)著者紹介 池澤 夏樹
 1945年、北海道帯広市生まれ。75年から三年間ギリシャに暮らし、以後もしばしば旅に出る。『スティル・ライフ』で中央公論新人賞と芥川賞、『マシアス・ギリの失脚』で谷崎潤一郎賞、『すばらしい新世界』で芸術選奨文部科学大臣賞、ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鷲尾 和彦
 1967年兵庫県生まれ。早稲田大学教育学部社会科学専修卒業。97年より独学で写真を撮り始める。2001年、清里フォトミュージアム主催「ヤングポートフォリオ」入選。06年、ガーディアン・ガーデン主催「フォトドキュメンタリーNIPPON」入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。