検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北イタリアがおいしい 四季の食卓から

著者名 恵子ギオ/著
著者名ヨミ ケイコ ギオ
出版者 世界文化社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213285834一般図書293.7/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
597 597
原子力政策 ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810421882
書誌種別 図書(和書)
著者名 恵子ギオ/著
著者名ヨミ ケイコ ギオ
出版者 世界文化社
出版年月 1998.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-418-98510-7
分類記号 293.7
タイトル 北イタリアがおいしい 四季の食卓から
書名ヨミ キタイタリア ガ オイシイ
副書名 四季の食卓から
副書名ヨミ シキ ノ ショクタク カラ
内容紹介 手作りジャム、手打ちパスタ、オレンジ酒、ハイジのクッキー…。飲む・食べる・旅することの幸せをあなたにお届けします。ギオさんのイタリア家庭料理簡単レシピ付き。
著者紹介 イタリアトリーノ大学卒業。北イタリア・トリーノ在住の主婦。イタリア家庭料理を日本に紹介している。著書に「ふだん着のイタリア料理」がある。
件名1 イタリア-紀行・案内記
件名2 料理(西洋)-イタリア

(他の紹介)内容紹介 冷戦期、東西対立の最前線で核戦争の脅威を肌で感じたドイツの人びとは、スリーマイル島とチャルノブイリの原発事故を経て、緑の党を成長させ、脱原発を選択した。フクシマの危機をきっかけに、脱原発の期日を前倒しにしたドイツの決断と、再生可能エネルギーへの転換のビジョンをコンパクトに解説する。
(他の紹介)目次 はじめに―フクシマのインパクト
1 ドイツ冷戦の最前線で
2 エネルギー政策転換への道
3 エネルギーと倫理
おわりに―ヨーロッパを再生可能エネルギーの「大陸」に
解説 なぜ日本でこれだけ多くの原発がつくられてきたのか(市民エネルギー研究所)
(他の紹介)著者紹介 シュラーズ,ミランダ・A.
 1963年アメリカ生まれ。メリーランド州立大学教授を経て、ベルリン自由大学教授・環境政策研究所所長。専門は環境政策、政治学。2011年3月より、ドイツ政府原発問題倫理委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。