検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

漱石に学ぶ心の平安を得る方法 講談社文庫 も50-4

著者名 茂木 健一郎/[著]
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216433118一般図書B910/ナ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 健一郎
2011
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110074923
書誌種別 図書(和書)
著者名 茂木 健一郎/[著]
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 307p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-277018-7
分類記号 910.268
タイトル 漱石に学ぶ心の平安を得る方法 講談社文庫 も50-4
書名ヨミ ソウセキ ニ マナブ ココロ ノ ヘイアン オ エル ホウホウ

(他の紹介)内容紹介 漱石の小説を読むと、なぜこんなに癒されるのか。それは、登場人物が皆「降りている」からだ。『坊っちゃん』は田舎教師になり、それもすぐに辞めてしまう。『それから』の代助は不義の愛を貫いて、上流階級から滑り落ちる。でも「それでいいんだ」。人生の敗者たちに、漱石は、そう語りかける。文庫オリジナル。
(他の紹介)目次 青春(坊っちゃんの悲しみ
フィクションの癒し ほか)
恋(「真実の瞬間」
本当の気持ち ほか)
心(人の心を支配するもの
心の厄介さ ほか)
癒し(無駄な会話ほど人を幸せにする
降りたところに道がある ほか)
日本(漱石はイギリスで何を感じたか
夏の蛍、それがクオリア ほか)
特別対談―夏目房之介×茂木健一郎(明治の文学、昭和の漫画
漱石の血、手塚治虫の血と ほか)
(他の紹介)著者紹介 茂木 健一郎
 1962年東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、東京工業大学大学院連携教授。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。