検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本資本主義と土地問題

著者名 前田 利光/著
著者名ヨミ マエダ トシミツ
出版者 新評論
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210776686一般図書611.2/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
366.14 366.14
労働法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810110516
書誌種別 図書(和書)
著者名 前田 利光/著
著者名ヨミ マエダ トシミツ
出版者 新評論
出版年月 1972
ページ数 267p
大きさ 22cm
分類記号 332.106
タイトル 日本資本主義と土地問題
書名ヨミ ニホン シホン シュギ ト トチ モンダイ
件名1 資本主義-日本
件名2 土地

(他の紹介)目次 第1章 家族が過労で亡くなったら(労災編
民事損害賠償編
過労自殺)
第2章 働きすぎにならないようにするために(労働時間規制
日本の労働時間規制の問題点
日本の休息制度
休息の確保のための制度改革の提言)
第3章 日頃の健康管理が大切(法律による予防措置
健康増悪の防止
メンタルヘルス)
第4章 快適な職場とは?(職場のストレス
セクシュアルハラスメント
パワーハラスメント)
(他の紹介)著者紹介 大内 伸哉
 1963年生まれ。東京大学法学部卒、東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了、同博士課程修了。現在、神戸大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。