検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恋する「小倉百人一首」

著者名 阿刀田 高/著
著者名ヨミ アトウダ タカシ
出版者 潮出版社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511453367一般図書911.1//開架通常貸出在庫 
2 中央1216455079一般図書911.14/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿刀田 高
2011
911.147 911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110089972
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿刀田 高/著
著者名ヨミ アトウダ タカシ
出版者 潮出版社
出版年月 2011.11
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-267-01887-9
分類記号 911.147
タイトル 恋する「小倉百人一首」
書名ヨミ コイスル オグラ ヒャクニン イッシュ
内容紹介 掛詞のみならず、枕詞や序詞を駆使し、題材に男女の仲を扱い、ユニークな日本文化を例示している小倉百人一首について、短編の名手・阿刀田高がユーモアと薀蓄たっぷりに語る。『潮』掲載に加筆修正して単行本化。
著者紹介 1935年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。「ナポレオン狂」で直木賞、「新トロイア物語」で吉川英治文学賞を受賞。2003年紫綬褒章を受章、09年旭日中綬章を受勲。直木賞選考委員。
件名1 百人一首

(他の紹介)内容紹介 恋を歌い、愛に生きる。短編の名手が紡ぎ出す、あなたを“温故知新の旅”へ誘う日本古典文学エッセイ。
(他の紹介)目次 第1話 才女たちが行く
第2話 待てど暮らせど
第3話 春から夏へ
第4話 寂しい秋がいっぱい
第5話 冬はももひき
第6話 悩める男たち
第7話 哲学を歌う
第8話 こころの旅路
第9話 せつない恋
第10話 定型と天地有情
第11話 われ思うゆえに
第12話 ユニークな遊び
(他の紹介)著者紹介 阿刀田 高
 1935年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。78年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。79年『来訪者』で日本推理作家協会賞、同年短編集『ナポレオン狂』で直木賞を受賞。日常生活の裏側を垣間見る独特のブラックユーモア、そしてギリシャ神話やシェイクスピア劇などを平易に読み解いた作品に定評がある。95年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞受賞、2003年紫綬褒章を受章、09年に旭日中綬章を受勲する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。