検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

行政関係判例解説 平成31年・令和元年

著者名 行政判例研究会/編
著者名ヨミ ギョウセイ ハンレイ ケンキュウカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212408049一般図書944/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
233 233
映画-製作・演出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111394216
書誌種別 図書(和書)
著者名 行政判例研究会/編
著者名ヨミ ギョウセイ ハンレイ ケンキュウカイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2021.3
ページ数 4,219p
大きさ 22cm
ISBN 4-324-10979-3
分類記号 323.9
タイトル 行政関係判例解説 平成31年・令和元年
書名ヨミ ギョウセイ カンケイ ハンレイ カイセツ
内容紹介 平成31年及び令和元年に言い渡された国又は地方公共団体を当事者とする判例や裁判例のうち、特に重要と思われる20件を選んで解説。判例や裁判例、学説の状況、判決の要旨やその意義等について客観的に論述する。
件名1 行政法-判例

(他の紹介)内容紹介 自主制作DVD『DV』の制作過程から、流通や販促のハウツー、決算報告、そして震災後の東京を映した『トーキョードリフター』につながる想いまでを大公開。いま、インディペンデントについて感じる憤りと可能性のすべてを赤裸々に書き下ろす。
(他の紹介)目次 序章 イントロダクション―今、映画の“伝え方”を考える理由
第1章 自分で“作る”―僕はなぜ『DV』を作ったのか?
第2章 自分で“広める”1―流通/デザイン/仲間たち
第3章 自分で“広める”2―付加価値を高めるプロセス
第4章 自分で“回収する”―誰かに手渡してこそ、「商品」になる
終章 そしてまた“作る”―震災後、東京で‐『トーキョードリフター』
(他の紹介)著者紹介 松江 哲明
 1977年東京都出身。1999年、日本映画学校(現・日本映画大学)卒業制作として作った『あんにょんキムチ』が一般公開され、山形国際ドキュメンタリー映画祭アジア千波万波特別賞、平成12年度文化庁優秀映画賞などを受賞。2009年の『あんにょん由美香』で第64回毎日映画コンクールドキュメンタリー賞などを受賞。同年『ライブテープ』で第22回東京国際映画祭「日本映画・ある視点部門」作品賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。