検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

物語論 講談社現代新書 2129

著者名 木村 俊介/著
著者名ヨミ キムラ シュンスケ
出版者 講談社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111920526一般図書901//開架通常貸出在庫 
2 中央1216461531一般図書901.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
901.3 901.3
物語 作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110094988
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 俊介/著
著者名ヨミ キムラ シュンスケ
出版者 講談社
出版年月 2011.11
ページ数 302p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288129-6
分類記号 901.3
タイトル 物語論 講談社現代新書 2129
書名ヨミ モノガタリロン
内容紹介 村上春樹、是枝裕和、弘兼憲史、杉本博司…。小説、漫画、映画、美術、音楽といった様々な分野で活躍する17人が「物語が紡がれていく過程」について語る。『週刊文春』『小説現代』他掲載を再編集。
著者紹介 1977年東京都生まれ。インタビュアー。著書に「変人埴谷雄高の肖像」、聞き書きに「調理場という戦場」など。
件名1 物語
件名2 作家

(他の紹介)内容紹介 物語が紡がれていく過程。17人の創作者が語る。
(他の紹介)目次 「道のないところに、何とか道を造っていくしかありません」(村上春樹/小説家)
「自前の情報で、仕事をしています」(橋本治/小説家)
「小説家の役割は、世界観を問い続けることでしょう」(島田雅彦/小説家)
「ずっと、後悔について書いてきました」(重松清/小説家)
「人は不完全だから、物語を摂取して人生をやり直したいんです」(桜庭一樹/小説家)
「映画にしなきゃ、というのはやめようと思いました」(是枝裕和/映画監督)
「芸術は、理解されたらおしまいです」(杉本博司/現代美術家)
「音楽は、経験を内面で熟させてできるものです」(諏訪内晶子/ヴァイオリニスト)
「俺なんて…という音楽を聴きたい人はいません」(根岸孝旨/音楽プロデューサー)
「とにかく、時間をかけます」(中村勇吾/ウェブデザイナー)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 木村 俊介
 インタビュアー。1977年、東京都生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 道のないところに、何とか道を造っていくしかありません   9-16
村上 春樹/著
2 自前の情報で、仕事をしています   17-35
橋本 治/著
3 小説家の役割は、世界観を問い続けることでしょう   36-48
島田 雅彦/著
4 ずっと、後悔について書いてきました   49-56
重松 清/著
5 人は不完全だから、物語を摂取して人生をやり直したいんです   57-64
桜庭 一樹/著
6 映画にしなきゃ、というのはやめようと思いました   65-74
是枝 裕和/著
7 芸術は、理解されたらおしまいです   75-87
杉本 博司/著
8 音楽は、経験を内面で熟させてできるものです   88-97
諏訪内 晶子/著
9 俺なんて…という音楽を聴きたい人はいません   98-107
根岸 孝旨/著
10 とにかく、時間をかけます   108-117
中村 勇吾/著
11 一〇〇回のメシよりも一回のインタビュー、でしょう?   118-126
渋谷 陽一/著
12 漫画を描くことは、ジャズの即興演奏みたいなもの   127-135
荒木 飛呂彦/著
13 不安な感覚の共鳴が、物語をおもしろくするんです   136-158
かわぐち かいじ/著
14 漫画の最大の武器は、わかりやすさです   159-174
弘兼 憲史/著
15 何でもない話こそ、描くのが難しいんですよね   175-190
うえやま とち/著
16 明日につながる今日を、見つけたかった   191-215
平野 啓一郎/著
17 物語の風呂敷は、畳む過程がいちばんつまらない   216-298
伊坂 幸太郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。