検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

批判法学の構図 ダンカン・ケネディのアイロニカル・リベラル・リーガリズム

著者名 船越 資晶/著
著者名ヨミ フナコシ モトアキ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216540615一般図書321.2/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
Kennedy Duncan 法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110097285
書誌種別 図書(和書)
著者名 船越 資晶/著
著者名ヨミ フナコシ モトアキ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.11
ページ数 21,287,23p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-40269-4
分類記号 321.253
タイトル 批判法学の構図 ダンカン・ケネディのアイロニカル・リベラル・リーガリズム
書名ヨミ ヒハン ホウガク ノ コウズ
副書名 ダンカン・ケネディのアイロニカル・リベラル・リーガリズム
副書名ヨミ ダンカン ケネディ ノ アイロニカル リベラル リーガリズム
内容紹介 法に希望はあるのか? 概念法学の19世紀、社会法学の20世紀の次に来るべきものとは? 批判法学の旗手ダンカン・ケネディに焦点を当てることにより、ポストモダン法学の意義を明らかにする。
件名1 法律学

(他の紹介)内容紹介 法に希望はあるのか。概念法学の19世紀、社会法学の20世紀の次に来るべきものとは?ハーバードのD.ケネディ率いる批判法学の挑戦。
(他の紹介)目次 序章 法実践の破壊者か守護者か
第1章 政策的議論としての法的議論―法的思考の記号学
第2章 戦略的作業としての法的推論―法的思考の現象学
第3章 法学におけるポストモダンの条件―法的思考の系譜学
第4章 闘技民主主義の法制化?―正統化論
第5章 監獄としてのロー・スクール―法学教育論
終章 アイロニカルな法実践
(他の紹介)著者紹介 船越 資晶
 1971年神戸市に生まれる。1999年ハーバード・ロー・スクールLL.M.2004年京都大学博士(法学)。現在、京都大学大学院法学研究科教授。専攻は法社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。