検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テーマ・ジャンルからさがす乳幼児絵本

著者名 DBジャパン/編集
著者名ヨミ ディービー ジャパン
出版者 DBジャパン
出版年月 2014.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222393983児童図書R909/テ/開架-児童貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丸山 健二
1998
401 401

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110338322
書誌種別 図書(和書)
著者名 DBジャパン/編集
著者名ヨミ ディービー ジャパン
出版者 DBジャパン
出版年月 2014.2
ページ数 7,628p
大きさ 21cm
ISBN 4-86140-022-3
分類記号 028.09
タイトル テーマ・ジャンルからさがす乳幼児絵本
書名ヨミ テーマ ジャンル カラ サガス ニュウヨウジ エホン
内容紹介 絵本選びや読み聞かせ、図書館のレファレンスツールに最適な、乳幼児向け絵本索引。1964〜2013年に国内で刊行された絵本の中から赤ちゃん・乳幼児向けの5911点を選択し、テーマ・ジャンル別に分類。
件名1 絵本-書誌

(他の紹介)内容紹介 『親族の基本講造』、『悲しき熱帯』、『構造人類学』、『野生の思考』、『神話論理』…二十世紀後半の思想界に巨大な足跡をのこした人類学者の軌跡と人間クロード・レヴィ=ストロースとしての知られざる素顔に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 冒険家の誕生(一九〇八‐三四)
第2章 海外へ(一九三四‐四一)
第3章 ニューヨークのパリジャン(一九四一‐四七)
第4章 権力の獲得(一九四八‐五九)
第5章 神話の王国(一九六〇‐七一)
第6章 歩きまわる人(一九七一‐八五)
第7章 理解する情熱(一九八五‐二〇〇三)
(他の紹介)著者紹介 ベルトレ,ドニ
 1952年、スイスに生まれる。ローザンヌ大学で政治学を学ぶ。ジュネーヴ大学で文学博士号を取得したあと、同大学のヨーロッパ学院の教授を務めた。ゲオルグ社やバコニエール社でエディターとしても活動。政治学者、歴史学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤野 邦夫
 1935年、石川県に生まれる。早稲田大学フランス文学科卒業、同大学院中退。東京大学、女子栄養大学の講師を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。