検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の詩 10 せんそう・へいわ 新版

著者名 遠藤 豊吉/編・著
著者名ヨミ エンドウ トヨキチ
出版者 小峰書店
出版年月 2016.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222495051児童図書911/ニ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
778.21 778.21
中国
学校図書館出版賞 大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110611531
書誌種別 図書(児童)
著者名 遠藤 豊吉/編・著
著者名ヨミ エンドウ トヨキチ
出版者 小峰書店
出版年月 2016.11
ページ数 63p
大きさ 20cm
ISBN 4-338-30710-9
分類記号 911.568
タイトル 日本の詩 10 せんそう・へいわ 新版
書名ヨミ ニホン ノ シ
内容紹介 「日本の詩」をテーマごとに編んだアンソロジー。10は、「戦争と平和」を主題に、与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」、原民喜「水ヲ下サイ」、井上靖「友」などの詩を収録。各作品に遠藤豊吉による文章を添える。
著者紹介 1924〜97年。福島県生まれ。福島師範学校卒業。学徒動員により太平洋戦争に従軍、敗戦によって復員。以後教師生活を続ける。新日本文学会会員。日本作文の会会員。雑誌『ひと』編集委員。
件名1 詩(日本)-詩集

(他の紹介)内容紹介 この本では、てんかんのあるおともだちのある日の一場面をとおして、てんかんがどういうものかをしょうかいしています。
(他の紹介)目次 第1章 どうしよう!?こんなとき(ありささんの場合―ずるして保健室に!?
こうだいくんの場合―たおれちゃった!
はなさんの場合―なぜか元気がない
けんいちくんの場合―ひとりだけべつの部屋!
かいとくんの場合―授業中にいねむり!? ほか)
第2章 てんかんってなに?(てんかんは発作がくりかえしおこる病気です
てんかんと発作の種類についてしろう
てんかんはなおすことができる
てんかん発作のときしてあげられること
てんかんのある人とつきあうには ほか)
(他の紹介)著者紹介 原 仁
 北海道生まれ。1976年3月、千葉大学医学部卒業後、小児科医および小児神経科医としての研修を受ける。1986年4月より、東京女子医科大学小児科講師、同年10月より、国立精神神経センター精神保健研究所室長、1994年4月より、国立特殊教育総合研究所病弱教育研究部長を歴任した。2002年10月、社会福祉法人青い鳥横浜市中部地域療育センター所長就任。知的障害をはじめ、自閉症、注意欠陥多動性障害、学習障害、てんかんなどのある子どもの臨床を専門としている。2006年1月、日本発達障害学会第5代会長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。