検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「中国模式」の衝撃 平凡社新書 624 チャイニーズ・スタンダードを読み解く

著者名 近藤 大介/著
著者名ヨミ コンドウ ダイスケ
出版者 平凡社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216863033一般図書302.22/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
302.22 302.22
中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110109453
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 大介/著
著者名ヨミ コンドウ ダイスケ
出版者 平凡社
出版年月 2012.1
ページ数 279p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85624-8
分類記号 302.22
タイトル 「中国模式」の衝撃 平凡社新書 624 チャイニーズ・スタンダードを読み解く
書名ヨミ チュウゴク モシキ ノ ショウゲキ
副書名 チャイニーズ・スタンダードを読み解く
副書名ヨミ チャイニーズ スタンダード オ ヨミトク
内容紹介 中国独自の発展モデル、発展基準、発展方式を意味する「中国模式」。生活、ビジネス、経済、政治、外交の5分野に関して、中国模式=いまの中国の等身大の姿を伝える。
著者紹介 1965年生まれ。埼玉県出身。東京大学教育学部卒業。『週刊現代』副編集長等を経て講談社(北京)文化有限公司に出向。著書に「北朝鮮を継ぐ男」「日本よ中国と同盟せよ!」他。
件名1 中国

(他の紹介)内容紹介 「中国模式」―その意味するところは、中国独自の発展モデル、発展基準、発展方式。中国ではいま、この言葉が流行し、政治指導者も発言のなかで頻繁に用いている。アメリカを急追するアジアの覇権国家の内実を知るには、この「中国模式」について知る必要がある。生活、ビジネス、経済、政治、外交に関して、中国模式―その等身大の姿を伝える。
(他の紹介)目次 第1章 過渡期の中国社会―生活編(住宅事情
交通事情)
第2章 対中交渉の極意―ビジネス編(中国で働くということ
中国企業とどう付き合うか)
第3章 「昇龍」のゆくえ―経済編(経済成長はどこまで続くか
富裕層と庶民層
国有企業と民有企業
共産党が描く青写真
人民元国際化)
第4章 「中南海」の実相―政治編(独特の政治システム
派閥と権力争い
習近平政権のゆくえ)
第5章 アメリカにどう挑むか―外交編(暗中模索のG2時代
米中冷戦の勃発
通貨戦争
絶えない火種)
(他の紹介)著者紹介 近藤 大介
 1965年埼玉県出身。89年、東京大学教育学部卒業後、講談社入社。『現代』『週刊現代』副編集長などを経て現在、講談社(北京)文化有限公司に出向。2008〜09年、明治大学講師(東アジア論)。講談社のネットニュース誌『現代ビジネス』に「北京のランダム・ウォーカー」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。