検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

タンデムスタイル

巻号名 2023-7:第24巻_第8号:No.254
刊行情報:通番 00254
刊行情報:発行日 20230524
出版者 ヘリテージ


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232027571雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1330621457雑誌/B35/整理室通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
594.4 594.4
ひも

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131167748
巻号名 2023-7:第24巻_第8号:No.254
刊行情報:通番 00254
刊行情報:発行日 20230524
特集記事 クルーザー大図鑑
出版者 ヘリテージ

(他の紹介)内容紹介 文字、言語の魅力をビジュアルで表現するシリーズ。漢字の面白さを楽しい絵で伝えます。
(他の紹介)著者紹介 五味 太郎
 1945年、東京都生まれ。桑沢デザイン研究所ID科卒業。絵本を中心とした創作活動を続け、350冊を超える作品を発表。海外でも多くの作品が翻訳出版されている。『かくしたのだあれ』『たべたのだあれ』でサンケイ児童出版文化賞、『仔牛の春』でボローニャ国際絵本原画展賞、エッセイ『ときどきの少年』で路傍の石文学賞など、受賞多数。日本語、言語に関する著書も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 クルーザー大図鑑

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。