検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色鉛筆レッスンノート 新カルチャーシリーズ ちょっと始めてぐ〜んと上達

著者名 生田 貴子/著
著者名ヨミ イクタ タカコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211507595一般図書725//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
773 773
能楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610062369
書誌種別 図書(和書)
著者名 生田 貴子/著
著者名ヨミ イクタ タカコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2006.9
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-1745-X
分類記号 725.5
タイトル 色鉛筆レッスンノート 新カルチャーシリーズ ちょっと始めてぐ〜んと上達
書名ヨミ イロエンピツ レッスン ノート
副書名 ちょっと始めてぐ〜んと上達
副書名ヨミ チョット ハジメテ グーン ト ジョウタツ
内容紹介 色鉛筆の素晴らしさと、絵を描く楽しさを教えてくれるレッスンノート。色鉛筆の基礎知識や簡単テクニックから、プロの塗り方まで、使った色を全部示しながら解説します。描き込み式の練習ノートと下絵つき。
著者紹介 1970年大阪生まれ。京都女子大学短期大学部文科英語専攻卒業。個展を開催し、教室を開講する。CPSAやUKCPSの展覧会で入選。著書に「笑って」がある。
件名1 鉛筆画

(他の紹介)内容紹介 父観阿弥との共著とも言える、総論的な『風姿花伝』、能の書き方の秘訣を親切に解き明かした『能作書』、四十代から六十代までの熟慮の成果を集成した『花鏡』。世界に誇る世阿弥の美学のエッセンスが満載。現代語訳・原文・詳しい語注つき。
(他の紹介)目次 風姿花伝
能作書
花鏡
(他の紹介)著者紹介 小西 甚一
 大正4年〜平成19年。昭和15年東京文理科大学卒業。東京教育大学教授を経て、筑波大学副学長、同名誉教授。文化功労者。文学博士。専攻は比較文学、日本漢文学史、日本中世文学。著書『文鏡秘府論考』(日本学士院賞)、『日本文藝史』全5巻(第19回・大佛次郎賞)等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。