検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聞き書き震災体験 東北大学90人が語る3.11

著者名 とうしんろく/編
著者名ヨミ トウシンロク
出版者 新泉社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216775187一般図書369.3/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.31 369.31
東日本大震災(2011) 東北大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110125426
書誌種別 図書(和書)
著者名 とうしんろく/編   高倉 浩樹/監修   木村 敏明/監修
著者名ヨミ トウシンロク タカクラ ヒロキ キムラ トシアキ
出版者 新泉社
出版年月 2012.3
ページ数 325,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-1200-4
分類記号 369.31
タイトル 聞き書き震災体験 東北大学90人が語る3.11
書名ヨミ キキガキ シンサイ タイケン
副書名 東北大学90人が語る3.11
副書名ヨミ トウホク ダイガク キュウジュウニン ガ カタル サン イチイチ
内容紹介 学生、留学生、教員、職員、大学生協、取引業者、訪問者…。東北大学に関わる人々は、東日本大震災にどのように遭遇し、その後の日々を過ごしたのか。1人ひとりの個人の声に耳を傾けた、多様な震災体験の記録。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 東北大学

(他の紹介)内容紹介 学生、留学生、教員、職員、大学生協、取引業者、訪問者…今は一見平穏に日常生活を送っている人たちは、東日本大震災にどのように遭遇し、その後の日々を過ごしたのだろうか。一人ひとりの個人の声に耳を傾け、聞き書きを続けていくなかで、はじめて知ることのできた隣人たちの多様な震災体験の記憶。
(他の紹介)目次 1 「とうしんろく」とは(「とうしんろく」の経験―個人的・主観的な体験と記憶の価値
「とうしんろく」の活動―活動の方法とひろがり
「とうしんろく」の話者―話者の属性や体験の特徴)
2 記憶と体験の記録(学部生・院生
留学生
教員・研究員
大学職員
大学生協・業者・訪問者)
3 「とうしんろく」運営ボランティアの声(「3・11」を語り聴くということ―自分への問いかけ
「とうしんろく」の活動を振り返って
癒しとしての「とうしんろく」
雑多な体験を拾い上げ、記録するということの意味
災害化学からみた「とうしんろく」
「とうしんろく」の役割
復旧の足跡)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。