検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

田村能里子展 大本山天龍寺塔頭宝厳院本堂再建襖絵完成記念

著者名 田村 能里子/[画]
著者名ヨミ タムラ ノリコ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 c2008


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216596062一般図書723.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介 高橋 信也
1991
378.6 378.6
ダウン症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810077989
書誌種別 図書(和書)
著者名 田村 能里子/[画]   日本経済新聞社/編集
著者名ヨミ タムラ ノリコ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 c2008
ページ数 60,70p
大きさ 25cm
分類記号 723.1
タイトル 田村能里子展 大本山天龍寺塔頭宝厳院本堂再建襖絵完成記念
書名ヨミ タムラ ノリコ テン
副書名 大本山天龍寺塔頭宝厳院本堂再建襖絵完成記念
副書名ヨミ ダイホンザン テンリュウジ タッチュウ ホウゴンイン ホンドウ サイケン フスマエ カンセイ キネン

(他の紹介)内容紹介 ダウン症は早期の療育がポイント。親だけでなく、家族、関係者全員が温かい目で見守りながら、根気強く接していきましょう!全国相談支援機関リスト付き。
(他の紹介)目次 第1章 ダウン症の基礎知識
第2章 ダウン症の療育システム
第3章 家庭で療育 丈夫な体を作る
第4章 家庭で療育 成長をうながす運動
第5章 家庭で療育 遊びで発達
第6章 家庭で療育 日常生活の自立
(他の紹介)著者紹介 玉井 邦夫
 1959年、千葉県生まれ。東北大学大学院教育学研究科修士課程修了(心身障害学)。情緒障害児短期治療施設小松島子どもの家でセラピストとして勤務。山梨大学教育人間学部准教授を経て、大正大学人間学部臨床心理学科教授。(財)日本ダウン症協会理事長。臨床発達心理士・臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。