検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仏独共同通史第一次世界大戦 下

著者名 ジャン=ジャック・ベッケール/[著]
著者名ヨミ ジャン ジャック ベッケール
出版者 岩波書店
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216579274一般図書209.7/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
209.71 209.71
世界大戦(第一次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110130828
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャン=ジャック・ベッケール/[著]   ゲルト・クルマイヒ/[著]   剣持 久木/訳   西山 暁義/訳
著者名ヨミ ジャン ジャック ベッケール ゲルト クルマイヒ ケンモチ ヒサキ ニシヤマ アキヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.3
ページ数 9,228,31p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023797-0
分類記号 209.71
タイトル 仏独共同通史第一次世界大戦 下
書名ヨミ フツドク キョウドウ ツウシ ダイイチジ セカイ タイセン
内容紹介 政治・経済・軍事史から社会・文化史まで最新の成果を踏まえた、仏独の第一人者による共同執筆通史。下は、長期戦や戦場の暴力、連合国の勝利と講和に至るまでの推移を通観し、大戦をヨーロッパ統合過程の出発点に位置づける。
著者紹介 1928年パリ生まれ。ペロンヌ大戦博物館・研究センター名誉所長。
件名1 世界大戦(第一次)

(他の紹介)内容紹介 その後の世界のあり方を決定的に変えたといわれる第一次世界大戦の歴史を、政治史・経済史・軍事史・外交史にとどまらず、社会史・文化史(戦場での暴力、兵士や銃後の市民の意識、社会統合、戦後の記憶のあり方…)の最新の成果を踏まえ、総合的に描か出す。仏独両国の大戦研究の第一人者が共同で執筆した定評ある通史の翻訳。下巻は、長期戦や戦場の暴力の問題をとりあげるとともに、連合国の勝利と講和に至るまでの推移をたどり、第一次世界大戦をヨーロッパの統合過程の出発点に位置づける。
(他の紹介)目次 第3部 前代未聞の暴力を伴う戦争?(承前)(戦場の暴力
民間人に対する暴力)
第4部 なぜかくも長期戦になったのか?(神話となった短期戦
勢力均衡
講和の試み)
第5部 やぶれた均衡(ドイツ優位への均衡解消
勝利と講和
戦後)
(他の紹介)著者紹介 ベッケール,ジャン=ジャック
 1928年パリ生れ。フランス現代史。パリ第10大学(ナンテール)名誉教授、ペロンヌ大戦博物館・研究センター名誉所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クルマイヒ,ゲルト
 1945年デュッセルドルフ生れ。ドイツ・フランス近現代史。デュッセルドルフ大学名誉教授、ペロンヌ大戦博物館・研究センター副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
剣持 久木
 1961年東京生れ。フランス現代史。上智大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。静岡県立大学国際関係学部国際言語文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西山 暁義
 1969年神奈川生れ。ドイツ現代史。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、共立女子大学国際学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。