検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ことばの力 あらたな文明を求めて

著者名 横山 俊夫/編著
著者名ヨミ ヨコヤマ トシオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216522910一般図書041/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110133753
書誌種別 図書(和書)
著者名 横山 俊夫/編著
著者名ヨミ ヨコヤマ トシオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2012.3
ページ数 15,418p
大きさ 22cm
ISBN 4-87698-201-1
分類記号 041
タイトル ことばの力 あらたな文明を求めて
書名ヨミ コトバ ノ チカラ
副書名 あらたな文明を求めて
副書名ヨミ アラタ ナ ブンメイ オ モトメテ
内容紹介 安定しつつも閉塞しない文明を成りたたせる媒介としての言語の可能性について、古典学、歴史学、社会学から、生物学、生命科学にわたる諸領域での関連事象を提示しながら論じる。研究報告ほか座談会も収録。
著者紹介 1947年京都府生まれ。京都大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了、哲学博士(オックスフォード大学)。京都大学人文科学研究所教授。編著に「視覚の一九世紀」など。

(他の紹介)目次 序 ことばの力と文明化
第1部 ことば学びとことば使い―あやをなすこころざし(“ことばの聖”ふたり―新村出と柳田国男
十八世紀日本の言葉なおし―浪華のものしり山本序周の場合
廓の言葉―十七世紀上方の色道手引き)
第2部 ことばの力と身体―ともに感じるよろこび(わざをめぐる言葉―マンチェスターの太極拳を題材に
語りの力と時間―文楽の義太夫節を考える
清朝詩人と十九世紀末欧州―竹枝詞がうたうサンクト・ペテルブルグ)
第3部 ことばの力と自然―あらたな知がうまれるとき(狩蜂の「本能」―ファーブル『昆虫記』の言葉を考える
サルの名付けと個体識別
今西錦司の「すみわけ」発見と言語化)
第4部 ことば直しと未来―対話をひろげるたのしみ(パーソナルゲノム時代の人間を語る言葉)
座談会 現代生命科学と言葉―「パーソナルゲノム時代の人間を語る言葉」をめぐって
(他の紹介)著者紹介 横山 俊夫
 京都大学人文科学研究所教授。1947年京都府生まれ。京都大学大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了、哲学博士(オックスフォード大学)。研究分野は、日本文化史、日欧文化交渉史、文明学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 序-ことばの力と文明化   1-8
横山 俊夫/著
2 <ことばの聖>ふたり   新村出と柳田国男   3-36
菊地 暁/著
3 十八世紀日本の言葉なおし   浪華のものしり山本序周の場合   37-89
横山 俊夫/著
4 廓の言葉   十七世紀上方の色道手引き   91-122
廣瀬 千紗子/著
5 わざをめぐる言葉   マンチェスターの太極拳を題材に   125-163
倉島 哲/著
6 語りの力と時間   文楽の義太夫節を考える   165-184
後藤 静夫/著
7 清朝詩人と十九世紀末欧州   竹枝詞がうたうサンクト・ペテルブルグ   185-222
深澤 一幸/著
8 狩蜂の「本能」   ファーブル『昆虫記』の言葉を考える   225-268
遠藤 彰/著
9 サルの名付けと個体識別   269-288
山極 寿一/著
10 今西錦司の「すみわけ」発見と言語化   289-320
斎藤 清明/著
11 パーソナルゲノム時代の人間を語る言葉   323-342
加藤 和人/著
12 現代生命科学と言葉   「パーソナルゲノム時代の人間を語る言葉」をめぐって   343-404
加藤 和人/述 木村 大治/述 斎藤 清明/述 田辺 明生/述 松田 文彦/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。