検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「知」の現場から 明治学院大学国際学部付属研究所公開セミナー 2

著者名 原 武史/編
著者名ヨミ ハラ タケシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216246411一般図書041/チ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

原 武史 高橋 源一郎
2010
041 041

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010034144
書誌種別 図書(和書)
著者名 原 武史/編   高橋 源一郎/[ほか述]
著者名ヨミ ハラ タケシ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.5
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24518-8
分類記号 041
タイトル 「知」の現場から 明治学院大学国際学部付属研究所公開セミナー 2
書名ヨミ チ ノ ゲンバ カラ
内容紹介 明治学院大学で開かれた、2009年度の公開セミナーの記録。皇室、大学、小説作法、鉄道、生命、歴史認識、東京など、幅広い「知」をテーマに、多彩なゲストと、どの学問の枠組みにも収まりきれない問題について話し合う。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学大学院博士課程中退。明治学院大学国際学部教授・同付属研究所所長。「「民都」大阪対「帝都」東京」でサントリー学芸賞、「大正天皇」で毎日出版文化賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 皇室、大学、小説作法、鉄道、生命、歴史認識、東京…最先端の論者たちはどう応えるのか―。
(他の紹介)目次 内田樹×高橋源一郎「哲学/教育」―「先生」に何ができるか
島薗進×原武史「宗教学」―皇室と宮内祭祀をめぐって
川上弘美×高橋源一郎「文学1」―小説を書くということ
青山七恵×原武史「文学2」―言葉を紡ぐということ
御厨貴×原武史「政治学」―現代政治の中の皇室
酒井順子×原武史「鉄道論」―女子の乗り方、男子の乗り方
斎藤環×原武史「精神医学」―皇室という環境
福岡伸一×高橋源一郎「生物学」―生命のダイナミズム
姜尚中×原武史「歴史認識」―万物は流転する
坪内祐三×原武史「都市論」―街の記憶のつくられ方


内容細目

1 「先生」に何ができるか   哲学 教育   13-45
内田 樹/述 高橋 源一郎/述
2 皇室と宮中祭祀をめぐって   宗教学   47-72
島薗 進/述 原 武史/述
3 小説を書くということ   文学 1   73-103
川上 弘美/述 高橋 源一郎/述
4 言葉を紡ぐということ   文学 2   105-130
青山 七恵/述 原 武史/述
5 現代政治の中の皇室   政治学   131-158
御厨 貴/述 原 武史/述
6 女子の乗り方、男子の乗り方   鉄道論   159-189
酒井 順子/述 原 武史/述
7 皇室という環境   精神医学   191-223
斎藤 環/述 原 武史/述
8 生命のダイナミズム   生物学   225-258
福岡 伸一/述 高橋 源一郎/述
9 万物は流転する   歴史認識   259-286
姜 尚中/述 原 武史/述
10 街の記憶のつくられ方   都市論   287-314
坪内 祐三/述 原 武史/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。