検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国際結婚多言語化する家族とアイデンティティ

著者名 河原 俊昭/編著
著者名ヨミ カワハラ トシアキ
出版者 明石書店
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216051274一般図書801/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
801.03 801.03
言語社会学 国際結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910005639
書誌種別 図書(和書)
著者名 河原 俊昭/編著   岡戸 浩子/編著   柿原 武史/[ほか]著
著者名ヨミ カワハラ トシアキ オカド ヒロコ カキハラ タケシ
出版者 明石書店
出版年月 2009.1
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-2914-7
分類記号 801.03
タイトル 国際結婚多言語化する家族とアイデンティティ
書名ヨミ コクサイ ケッコン タゲンゴカ スル カゾク ト アイデンティティ
内容紹介 国際結婚した夫婦はどのようにしてコミュニケーションを行っているのだろうか。国際結婚に関連するさまざまな言語現象を、「夫婦どちらの言語を選択して話しているのか」などの疑問を切り口に解きほぐす。
著者紹介 京都光華女子大学教授。博士(社会環境科学)。専門は言語政策、社会言語学、国際英語。
件名1 言語社会学
件名2 国際結婚

(他の紹介)目次 第1章 外国人妻たちの言語習得と異文化接触―山形県の事例を中心に
第2章 国際結婚外国人女性の支援を考える―言語管理とエンパワメントの視点から
第3章 国際離婚に伴う言語問題―制度的問題点と言語観を中心に
第4章 プラスワンの多言語ファミリー―英語話者シンガポールと日本人のカップル
第5章 「英語が苦手な日本人」からの解放―オーストラリア在住、国際結婚日本人女性たち
第6章 国際結婚と言語意識―日本人と英語圏出身の配偶者を中心に
第7章 地域と相思相愛の国際カップルたち―石川に暮らす文化的国際結婚カップルのインタビュー記録
第8章 南米出身者と日本人の国際結婚夫婦とその家族の言語使用状況
第9章 国際結婚の言語を考える
(他の紹介)著者紹介 河原 俊昭
 京都光華女子大学教授。東京大学文学部卒業、金沢大学教育学部修士課程修了、金沢大学社会環境科学研究科博士課程修了、博士(社会環境科学)。専門は言語政策、社会言語学、国際英語(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡戸 浩子
 名城大学准教授。名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程単位取得満期退学、博士(学術)。専門は言語社会学、国際コミュニケーション、言語政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 外国人妻たちの言語習得と異文化接触   山形県の事例を中心に   11-36
近藤 功/著
2 国際結婚外国人女性の支援を考える   言語管理とエンパワメントの視点から   37-74
猿橋 順子/著
3 国際離婚に伴う言語問題   制度的問題点と言語観を中心に   75-97
仲 潔/著
4 プラスワンの多言語ファミリー   英語話者シンガポール人と日本人のカップル   98-136
江田 優子ペギー/著
5 「英語が苦手な日本人」からの解放   オーストラリア在住、国際結婚日本人女性たち   141-175
後藤田 遊子/著
6 国際結婚と言語意識   日本人と英語圏出身の配偶者を中心に   176-200
岡戸 浩子/著
7 地域と相思相愛の国際カップルたち   石川に暮らす文化的国際結婚カップルのインタビュー記録   208-238
辻 建一/著
8 南米出身者と日本人の国際結婚夫婦とその家族の言語使用状況   245-275
柿原 武史/著
9 国際結婚の言語を考える   276-309
河原 俊昭/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。