検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

レンズの基本としくみ 最新図解スッキリわかる!

著者名 河合 滋/著
著者名ヨミ カワイ シゲル
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211673983一般図書535//開架通常貸出在庫 
2 中央1216526671一般図書535.8/カ/閉架書庫通常貸出在庫 
3 江南1510759192一般図書535/カワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
レンズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110140090
書誌種別 図書(和書)
著者名 河合 滋/著
著者名ヨミ カワイ シゲル
出版者 ナツメ社
出版年月 2012.5
ページ数 8,255p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-5182-2
分類記号 535.87
タイトル レンズの基本としくみ 最新図解スッキリわかる!
書名ヨミ レンズ ノ キホン ト シクミ
副書名 最新図解スッキリわかる!
副書名ヨミ サイシン ズカイ スッキリ ワカル
内容紹介 数式を使わずにレンズや光の基本としくみを解説した、光学とレンズの入門書。イラストを豊富に掲載し、身近な事例とともに、見慣れた光学機器、聞き慣れた光学部品を使ってわかりやすく説明する。
著者紹介 1958年生まれ。筑波大学大学院理工学研究科(物理工学専攻)修士課程修了。職業能力開発総合大学校通信システム工学科教授。レンズ設計、導波型光デバイスなどの研究に従事。工学博士。
件名1 レンズ

(他の紹介)内容紹介 数式で書いてしまえば一行で済んでしまうことをあえてその数式を使わずにレンズや光の基本としくみをやさしく解説しました。よってレンズのことを全く知らない初心者の方が読んでもとってもわかりやすく光学の専門家の方が読んでもたいへん興味がもてる一冊です。
(他の紹介)目次 第1章 レンズのはたらきとしくみ
第2章 レンズのパラメータ
第3章 レンズによる屈折
第4章 光とは
第5章 レンズによる結像
第6章 レンズの種類
第7章 光学部品
第8章 身近な光学機器
第9章 レンズの産業応用
(他の紹介)著者紹介 河合 滋
 職業能力開発総合大学校教授。1958年生まれ。1981年埼玉大学理学部物理学科卒業。1983年筑波大学大学院理工学研究科(物理工学専攻)修士課程修了。同年日本電気(株)光エレクトロニクス研究所入社。回折光学素子の設計、マイクロオプティックス、光コンピューティング・光インタコネクションの光学システム設計の研究開発に従事。1997年職業能力開発総合大学校助教授。2007年より現職、現在、レンズ設計、マイクロオプティックス、導波型光デバイスの研究に従事。工学博士。NPO法人日本フォトニクス協議会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。