検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

椋鳩十の本 第6巻 南国動物記

著者名 椋 鳩十/著
著者名ヨミ ムク ハトジュウ
出版者 理論社
出版年月 1982.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212540387一般図書918.68/ム/閉架書庫通常貸出在庫 
2 新田1610107433一般図書918//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
カリグラフィ 婚礼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810259394
書誌種別 図書(和書)
著者名 椋 鳩十/著
著者名ヨミ ムク ハトジュウ
出版者 理論社
出版年月 1982.8
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-06306-7
分類記号 918.68
タイトル 椋鳩十の本 第6巻 南国動物記
書名ヨミ ムク ハトジュウ ノ ホン

(他の紹介)内容紹介 道元禅師の二大書より仏語、人名、及び故事、成語等およそ4300項目を選択。一般の国語辞典や仏教辞典に採録されないものも多く含む。特に禅語においては、道元独自の自由の活用によるものも多く、道元の解釈にも配慮して的確簡明に叙述した『道元思想辞典』。
(他の紹介)著者紹介 大谷 哲夫
 1939年、東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院文研東洋哲学専攻修了。駒澤大学大学院文研・仏教学専攻博士課程満期退学。曹洞宗宗学研究所所員・幹事・講師を経て、駒澤大学に奉職。同大学副学長、学長、総長、大本山永平寺『眼蔵会』講師を歴任。現在、市ヶ谷長泰寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。