検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スウェーデンの少子化対策 家族政策の展開と男女共同参画社会への挑戦

著者名 谷沢 英夫/著
著者名ヨミ タニサワ ヒデオ
出版者 日本評論社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216541266一般図書364.1/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
364.1 364.1
社会政策 スウェーデン 少子化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110149150
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷沢 英夫/著
著者名ヨミ タニサワ ヒデオ
出版者 日本評論社
出版年月 2012.5
ページ数 5,173p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58608-6
分類記号 364.1
タイトル スウェーデンの少子化対策 家族政策の展開と男女共同参画社会への挑戦
書名ヨミ スウェーデン ノ ショウシカ タイサク
副書名 家族政策の展開と男女共同参画社会への挑戦
副書名ヨミ カゾク セイサク ノ テンカイ ト ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ エノ チョウセン
内容紹介 スウェーデンの今日の家族政策と男女均等は、どのような歴史的経緯で今日の成果に至ったのか。スウェーデン女性の出生率動向を1800年代から現代に至るまで追い、その変化の背景にある社会との関連性を探る。
件名1 社会政策
件名2 スウェーデン
件名3 少子化

(他の紹介)目次 序章 問題提起
第1章 スウェーデンの人口転換
第2章 社会経済変化と女性の社会的地位向上の芽生え
第3章 Myrdal夫妻の社会改革案と家族政策の始まり
第4章 スウェーデンの戦後の出生動向と家族政策
第5章 男女均等理念が舵取り役をする家族政策
第6章 男女共同参画社会への挑戦
終章 要約と結論
(他の紹介)著者紹介 谷沢 英夫
 1943年生まれ。1966年に渡欧し、スウェーデンで貿易コンサルタント業を営む。1973年ストックホルム大学社会科学部(経済学)卒業(FK)。2011年早稲田大学大学院人間科学研究科博士前期課程修了。現在、早稲田大学人間総合研究センター招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。