検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

逐条解説犯罪被害者保護二法 ジュリストブックス

著者名 松尾 浩也/編著
著者名ヨミ マツオ コウヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214744300一般図書326.3/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
366.29 366.29
菅原 進 東日本大震災(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110017338
書誌種別 図書(和書)
著者名 松尾 浩也/編著   酒巻 匡/[ほか]執筆
著者名ヨミ マツオ コウヤ サカマキ タダシ
出版者 有斐閣
出版年月 2001.3
ページ数 241,3p
大きさ 21cm
ISBN 4-641-04194-6
分類記号 326.3
タイトル 逐条解説犯罪被害者保護二法 ジュリストブックス
書名ヨミ チクジョウ カイセツ ハンザイ ヒガイシャ ホゴ ニホウ
内容紹介 犯罪被害者保護のための2つの法律について、その成立の経緯を解説し、さらに逐条的な説明を施す。また、法律成立の背景として、被害者学ないし被害者保護に関する学問的、実際的な発展の経過や展望について述べる。
著者紹介 東京大学名誉教授。
件名1 被害者-法令

(他の紹介)内容紹介 平成二十三年三月十一日―。宮城県北東部の海にうかぶ大島を巨大な津波がおそいました。大島と本土の気仙沼港を結ぶ連絡船「ひまわり」の船長、菅原進さんは、「このままでは島が孤立する!」と、「ひまわり」と共に、津波を乗り切る決心をしますが…。震災後、大島の人びとの大きな支えとなった「ひまわり」のすがたを通して、島民が一丸となって歩んだ復興への道のりを追います。小学校中学年から。
(他の紹介)目次 第1章 見つけた仕事
第2章 船長さんは大工さん
第3章 とてつもない津波
第4章 守られた大島
第5章 連絡船「ひまわり」、走り出す
第6章 それから、これから
(他の紹介)著者紹介 今関 信子
 1942年、東京に生まれる。幼稚園教員を経て、創作活動に入る。現在は、児童文学とともに、子どもの遊び、文化、生活に広く関心を持ちながら活動している。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。