検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ワールドカップ戦記 波濤編 文春文庫 編2-48 2002-2010

著者名 スポーツ・グラフィックナンバー/編
著者名ヨミ スポーツ グラフィック ナンバー
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216567071一般図書B783//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
783.47 783.47
ワールドカップ(サッカー)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110164028
書誌種別 図書(和書)
著者名 スポーツ・グラフィックナンバー/編
著者名ヨミ スポーツ グラフィック ナンバー
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.7
ページ数 429p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-721791-4
分類記号 783.47
タイトル ワールドカップ戦記 波濤編 文春文庫 編2-48 2002-2010
書名ヨミ ワールド カップ センキ
内容紹介 詳細な試合レポートと選手たちの肉声で振り返る、サッカー日本代表外史。波濤編では、屈辱のドイツ大会、そして躍進の南アフリカ大会での激闘の日々を追う。
件名1 ワールドカップ(サッカー)

(他の紹介)内容紹介 日韓大会のベスト16進出で、日本サッカーは大きな飛躍を遂げる。若き選手たちが次々に海外移籍を果たし、その活況は永遠のものと思われた。だが、最強の布陣でのぞんだドイツ大会で惨敗。立て直しを担ったイビチャ・オシム監督は病に倒れ、新たな試練が訪れる。重苦しい空気を抱えたまま、代表は南アフリカ大会を迎える―。
(他の紹介)目次 ドイツ大会アジア予選―かつてない期待を背負って(アジア1次予選の総括
2004年2月18日さいたま・埼玉スタジアム2002 JAPAN 1‐0 OMAN―予想外の大苦戦。数々の問題点が露呈した。 ほか)
ドイツ大会―無残に散った“最強世代”(日本代表メンバー
2006年6月12日カイザースラウテルン・フリッツワルターシュタディオン JPAN 1‐3 AUSTRALIA―終盤に痛恨の逆転劇。日本が失ったものとは。 ほか)
南アフリカ大会アジア予選―再び岡田体制へ(アジア3次予選の総括
2008年2月6日さいたま・埼玉スタジアム2002 JAPAN 4‐1 THAILAND―エゴと決断力の欠如。すっきりしない白星発進。 ほか)
南アフリカ大会―日本サッカーの新たな可能性(日本代表メンバー
2010年6月14日ブルームフォンテーン・フリーステイトスタジアム JAPAN 1‐0 CAMEROON―岡田監督の賭けが的中。強敵を封じ16強へ前進。 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。